アイコムのリグと接続  (※ケンウッド・ヤエスの場合)
* アイコム製品でCT-17を使用してリグから周波数とモードを取得する。
1 はじめに
CT-17はアイコムの製品で、パソコンとリグを接続する機械(インターフェース)です。
リグにパソコンを接続することにより、周波数や運用モード、VFO/メモリー状態をコントロールできるようにするものです。
なお、技術がある人なら簡単に自作することができますので、ネットで検索してみてください。
Turbo HAMLOG/Winでは、周波数と運用モードのリアルタイムな取得と、周波数の設定などを行います。(IC-731を除く)
リグとパソコンの接続については、リグのマニュアルの、REMOTE(リモート)ジャックについてを参照してください。

2 Turbo HAMLOG/Winの設定(その1)  環境設定 => 設定4 又は設定5
以上、設定が完了したら、保存ボタンをクリックして環境設定を閉じ、 Turbo HAMLOG/Winを再起動してください。
3 Turbo HAMLOG/Winの設定(その2)  続いて、入力ウインドウで右クリック => リグ接続設定
4 どんなことができるか
5 リグのアドレス例(以下、出荷時の値ですので変更可能。COMポートひとつに1台だけアイコム機を接続するであれば、00でもOK )
IC-275・・・10  IC-375・・・14  IC-575・・・16  IC-760・・・1E  IC-780・・・26  IC-970・・・2E  IC-726・・・30  IC-729・・・3A  IC-736・・・40  IC-820・・・42  IC-775・・・46  IC-706・・・48  IC-706MkII・・・4E  IC-706MkII-G・・・58  IC-746・・・56  IC-756・・・50  IC-756PRO・・・5C  IC-760・・・1E  IC-760PRO・・・2C  IC-7400・・・66  IC-7000・・・70  IC-7410・・・80  IC-9100・・・7C  IC-7300・・・94
IC-731には対応しておりません。もし、周波数表示が、例えば 7.038MHzとなるはずが、703.812MHzなどと表示される場合は、リグの設定で 731モードをOFFにしてください。詳しくは、リグのマニュアルを参照してください。

6 USB接続するインターフェースがおすすめです。
FTDI社 TTL-232R-5V 秋月電子橙色の線(TXD)と黄色の線(RXD)をピンジャックの芯線に、黒色の線(GND)を被覆側に繋ぐだけです。
JN2AMD's Homepage

(97)