新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: DSNエラー
:
23459
:
2022/02/24(Thu) 21:06:26
:
JA0CCL/宮川
:
> ユーザーリストGets 免許状Gets で サーバーが見つからないかDSNエラー と出てきます。
> 更新できず困っております。よろしく御願い致します。
右上の「ワード検索」で「DNSエラー」と入れて検索していただければいろいろ出てきますが。
この相談室に投稿されておられますから、インターネットには接続出来ているようですね。
この現象はいつからですか。突然ですか。何かPCの設定変更をしたとか。
HAMLOGのバージョンはいくつですか。古いバージョンを使っているとこの現象が出る可能性もあるようですので最新バージョンにするとどうですか。
ヘルプのオプションのユーザーリストGet'sと免許状Get'sのところはご覧になりましたか。
そこにこんなことが書いてあります。
※注意:ノートンインターネットセキュリティなど、セキュリティソフトの設定が強すぎる場合、うまく動作しないことがあります。例えば、サーバーが見つからないか、DNS エラーです。というエラーメッセージがでて何もできない、など。
セキュリティソフトの常駐を一時的に解除し、動作するかどうかご確認ください
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
DSNエラー
:
23458
:
2022/02/24(Thu) 19:13:20
:
JF7KWS 鈴木
ユーザーリストGets 免許状Gets で サーバーが見つからないかDSNエラー と出てきます。
更新できず困っております。よろしく御願い致します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: JPEG画像ヒットについて
: 23457
: 2022/02/24(Thu) 07:42:22
: JG1MOU浜田
> お世話になります。
> 環境設定の設定4にJPEG画像ヒットのチェックボックスがあります。
> これを利用するために、eQSLよりQSLカードデータをダウンロードしたフォルダを指定した時に、2回目以降にQSOし、コールサインを入力した時に、添付のエラーメッセージが表示されることがあります。これが表示されると強制終了されます。
>
> 必ず出るわけではありません。QSLカードの画像が表示される場合もありますがエラーで強制終了することがあります。
> 添付のエラーが出る理由を教えてもらえないでしょうか?
エラーが出たJPEG画像ファイルが壊れているものと思います。
修復は無理と思いますので、それだけ削除するしかないと思います。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: JPEG画像ヒットについて
: 23456
: 2022/02/23(Wed) 22:29:07
: JK7EUI/去来川
お世話になります。
環境設定の設定4にJPEG画像ヒットのチェックボックスがあります。
これを利用するために、eQSLよりQSLカードデータをダウンロードしたフォルダを指定した時に、2回目以降にQSOし、コールサインを入力した時に、添付のエラーメッセージが表示されることがあります。これが表示されると強制終了されます。
必ず出るわけではありません。QSLカードの画像が表示される場合もありますがエラーで強制終了することがあります。
添付のエラーが出る理由を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Ver 535b エラー
: 23455
: 2022/02/23(Wed) 14:56:44
: JG1MOU浜田
> 浜田さん、早速のアドバイスありがとうございました。
> ご指摘のファイル削除し、今回は.ZIP(いままでは.exe)でインストールおこないました。
> 原因不明ですが、動作するようになりました・・・
> お手数をお掛けいたしました・・・助かりました。
たぶん、管理者権限でなければ上書きコピーできない状態だったのだと思います。
うまくいったようで良かったですね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Ver 535b エラー
: 23454
: 2022/02/23(Wed) 13:22:17
: JH2NXM 橋本信夫
> > 535aから上書きインストールを試みたがエラーでインストールできなくなりました。
> > 又、535aにも戻すこともできなくなり、お手上げ状態に陥りました・・・
> > 535aと535b両方ともウイルスセキュリティ検査の除外設定はしておりますが
> > 実行できません。
> > 535aは今までは正常でした。
> > アドバイスをお願い致します。
>
> 上書きコピーができないエラーです。
> 何度やってもダメでしょうか?
>
> Thw535b.zip をHAMLOGフォルダ内に解凍してやればよいかと思います。
>
> あるいは、HAMLOGフォルダ内の
> cty.dat HAMLOGW.chi HAMLOGW.chm
> README.TXT Hamlog50.dll Hamlogw.exe
> この六つを削除してからインストールしてみてはいかがでしょうか。
------------------------------------------------------------------
浜田さん、早速のアドバイスありがとうございました。
ご指摘のファイル削除し、今回は.ZIP(いままでは.exe)でインストールおこないました。
原因不明ですが、動作するようになりました・・・
お手数をお掛けいたしました・・・助かりました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Ver 535b エラー
: 23453
: 2022/02/22(Tue) 22:06:53
: JG1MOU浜田
> 535aから上書きインストールを試みたがエラーでインストールできなくなりました。
> 又、535aにも戻すこともできなくなり、お手上げ状態に陥りました・・・
> 535aと535b両方ともウイルスセキュリティ検査の除外設定はしておりますが
> 実行できません。
> 535aは今までは正常でした。
> アドバイスをお願い致します。
上書きコピーができないエラーです。
何度やってもダメでしょうか?
Thw535b.zip をHAMLOGフォルダ内に解凍してやればよいかと思います。
あるいは、HAMLOGフォルダ内の
cty.dat HAMLOGW.chi HAMLOGW.chm
README.TXT Hamlog50.dll Hamlogw.exe
この六つを削除してからインストールしてみてはいかがでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Ver 535b エラー
: 23452
: 2022/02/22(Tue) 16:06:28
: JH2NXM 橋本信夫
535aから上書きインストールを試みたがエラーでインストールできなくなりました。
又、535aにも戻すこともできなくなり、お手上げ状態に陥りました・・・
535aと535b両方ともウイルスセキュリティ検査の除外設定はしておりますが
実行できません。
535aは今までは正常でした。
アドバイスをお願い致します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストD/L
: 23451
: 2022/02/22(Tue) 12:05:45
: JA9AOB 銅子
> すみませんでした。
> Userlist.UDX ファイルを削除しHAMLOG再起動で解決しました
>
> ありがとうございました
同じ様な原因だったんですね。良かったです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストD/L
: 23450
: 2022/02/22(Tue) 09:45:43
: 7K1RVU新井
すみませんでした。
Userlist.UDX ファイルを削除しHAMLOG再起動で解決しました
ありがとうございました
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!