新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: JT-Get'sの表示が更新されない
: 24240
: 2022/08/17(Wed) 16:12:45
: 7M2PDT梅澤
解決しました。
停電し、そのあと起動した際にALL.txtファイルの中身に8/13の最終データのあとに
以下の余計な1行が挿入されており、その行を削除したら直りました。
空白数文字 20220817_023805 144.46MHz FT8 JTDX v2.2.1592a0e2b
> > JTDXを利用しているのですが、JT-Get'sの表示が更新されなくなりました。
> > JTDXのログファイル指定は、220208_ALL.txtを選択しており、このファイルの日付は本日の日付ですが、JT-Get'sで表示されているデータは8/13の日付までとなっています。
> > HAMLOGバージョンは5.37です。
>
> 今月のファイルは、202208_ALL.TXTではないですか?
> JT-Get'sのファイルメニューから開きなおしてみたらいかがですか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: JT-Get'sの表示が更新されない
: 24239
: 2022/08/17(Wed) 15:35:01
: JG1MOU浜田
> JTDXを利用しているのですが、JT-Get'sの表示が更新されなくなりました。
> JTDXのログファイル指定は、220208_ALL.txtを選択しており、このファイルの日付は本日の日付ですが、JT-Get'sで表示されているデータは8/13の日付までとなっています。
> HAMLOGバージョンは5.37です。
今月のファイルは、202208_ALL.TXTではないですか?
JT-Get'sのファイルメニューから開きなおしてみたらいかがですか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: His Name 蘭の情報
: 24238
: 2022/08/17(Wed) 15:13:22
: JA7EHT
JA0CCL宮川さん、こんにちは。
情報、ありがとうございます。
あまりPCの内容について詳しくないもんですから、恐縮です。
早速、チェックを入れて活用します。
お空では、暫くご無沙汰してますが、また聴こえていましたらお呼びしますので、宜しくお願いします。
この度は、大変ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: His Name 蘭の情報
:
24237
:
2022/08/17(Wed) 14:53:57
:
JA0CCL/宮川
:
> 先日、Ver5.37にupした時に、情報をを始めてインストールしました。
> 交信・入力すると、相手の名前とQTHが自動で出てくるようになり、便利だなぁと感心しましたが、2nd以上の交信局の今まで入れた名前の欄(His Name欄)の情報が無視されて新しいものが出てきます。
> これを、最後に入れた情報を優先させて出てくるようにする方法はありませんか?
佐藤さん こんにちは。
添付画像の四角で囲った箇所のチェックを入れてください。
佐藤さんとの交信は16/04/15の交信分から「SATO」と入れて、USBIF4CWで自動的にお名前を打てるようにしてます。
お空の上では18/06以来ご無沙汰ですが、相変わらず移動に出かけていますので、タイミングが合いましたらお付き合いください。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: JT-Get'sの表示が更新されない
: 24236
: 2022/08/17(Wed) 14:49:17
: 7M2PDT梅澤
8/13あたりに何があったか記載します。
8/12夜間にMS受信しようと思い、WSJT-X起動するため、LOGデータ指定をWSJT-XのALL.txtへ変更し、その後、8/13昼過ぎくらいに停電が発生し、PCが落ちてしまっています。
JT-Get'sの最終日時は8/13 0241UTCになっています。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: JT-Get'sの表示が更新されない
: 24235
: 2022/08/17(Wed) 14:21:36
: 7M2PDT梅澤
JTDXを利用しているのですが、JT-Get'sの表示が更新されなくなりました。
JTDXのログファイル指定は、220208_ALL.txtを選択しており、このファイルの日付は本日の日付ですが、JT-Get'sで表示されているデータは8/13の日付までとなっています。
HAMLOGバージョンは5.37です。
JT-Get'sのリセット方法などなにか対応策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: His Name 蘭の情報
: 24234
: 2022/08/17(Wed) 14:18:10
: JA7EHT
先日、Ver5.37にupした時に、情報をを始めてインストールしました。
交信・入力すると、相手の名前とQTHが自動で出てくるようになり、便利だなぁと感心しましたが、2nd以上の交信局の今まで入れた名前の欄(His Name欄)の情報が無視されて新しいものが出てきます。
これを、最後に入れた情報を優先させて出てくるようにする方法はありませんか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: サーバのメンテナンスが終わりました
: 24233
: 2022/08/17(Wed) 13:50:58
: JG1MOU浜田
本日 10:00 ~ 13:24まで、停止しておりました。
以下の機能が復旧していると思います。
hQSL送信については、13:24からいっせいに始まりました。
ご不便をおかけしました。
・HAMLOGユーザー登録関係
・HAMLOGユーザーリストのダウンロード
・hQSLへの登録
・hQSL送信
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 現在サーバーのメンテナンス中です
: 24232
: 2022/08/17(Wed) 13:17:06
: JG1MOU浜田
> ハムログのニューバージョン5.37をインストールするとHALOG50.DLLのバージョンが違うと出て立ち上がりません。
もう一度インストールしなおしてみてください。
> ユーザーリストゲットもダウンロードしようとすると
>
> 「サーバーが見つからないか、DNSエラーです」と出ます。
現在サーバーのメンテナンス中です。そのためエラーになります。
下の書き込みに書き加えようと何度か試みているのですが、書き込めませんでした。
ご迷惑をおかけします。もうちょっとお待ちください。
【2022/08/17(Wed) 13:20:58 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: HAMLOG50.DLLについて
: 24231
: 2022/08/17(Wed) 12:35:37
: JA4VPS/田中
ハムログのニューバージョン5.37をインストールするとHALOG50.DLLのバージョンが違うと出て立ち上がりません。
現在バックアップから5.35に戻しました。
ユーザーリストゲットもダウンロードしようとすると
「サーバーが見つからないか、DNSエラーです」と出ます。
h-QSLも送信しようとすると立ち上げた瞬間「ハムログユーザーが古い」と出ます。
ザーリスト最新版をダウンロードしようとしても上記のようにできません。
h-QSLはVer4.6cです。
どなたかアドバイスお願いします。
【2022/08/17(Wed) 12:39:00 投稿者により修正されました。】