Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

道の駅Get5.6bでTWの集計が出来ない。
24813
2023/01/14(Sat) 14:59:09
JK3HNM 南
No24811の件ですがTW(電波塔)の間違いです。電波塔-では、集計ができるのですが、TW-でやるとできないのです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 過去のカードの印刷
24812
2023/01/14(Sat) 14:31:22
JA4CES星野

銅子さん返信ありがとうございます・
状態は 1の状態です。
古いQSOのカードを印刷したくそのQSOのレコード番号でもNGです。
カードはイメージのところで確認しているのですが直近のQSOのコールサインになっています
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

道の駅Get5.6bでTWの集計が出来ない。
24811
2023/01/14(Sat) 13:59:09
JK3HNM 南
道の駅Get5.6bで、TW(銘酒)の集計が出来ません。その他のアワード用1(Remarks1か2に対象文字列)にTW-入れて集計と設定を押すのですが、「運用局との更新はありません」と出て、集計が出来ません。ちなみに銘-でやると、集計ができるのですが、TWでの方法をどなたかご教示いただけないでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 過去のカードの印刷
24810
2023/01/14(Sat) 09:39:04
JA9AOB 銅子
> 過去のQSLカードを印刷したいが最新のコールサインしか印刷しません
星野さんご無沙汰しております。
趣旨がチョット分かりかねます

1. 単純に古いQSOのQSLカードを再発行したいのか
2. 古いコールサインで運用していたQSLカードを古いコールサインで発行したいのか

1. の場合なら 単純に 目的のデータを検索して レコード番号を調べこのレコード番号で印刷すれば良いのですが。
2. の場合なら QSL定義ファイルを現用のものを複写して 古いコールサイン用に変更する必要があります

どうしたいのかをもう少し具体的に願います。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

過去のカードの印刷
24809
2023/01/13(Fri) 18:06:58
JA4CES星野
過去のQSLカードを印刷したいが最新のコールサインしか印刷しません印刷モードの編集を
見てもスキル不足でよくわかりませんすいませんが指導してください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 印字件数の限界値
24808
2023/01/13(Fri) 09:29:27
JP1LRT / 津久浦
浜田さん、こちらこそありがとうございました。

早速のご対応ありがとうございます。3万、4万楽しみにしております。ありがとうございます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 印字件数の限界値
24807
2023/01/12(Thu) 21:37:42
JG1MOU浜田
JP1LRT / 津久浦 さん、NYPでは144MHzで交信有難うございました。

さて、2万件というのは、「これだけあれば十分だろう」という数字です。
以前は1万件が上限だった記憶があります。

2万件分のメモリーを動的に確保し、内部でJARL指定順などにソートをかけている
のですが、たぶん3万件でも4万件でも今どきのパソコンなら問題なく動くと思います。
とりあえず3万でやってみましょうか。

> いつも便利に使用させていただいております。ありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
>
> 現時点の印字件数の限界値は最大で2万だと承知しております。これを更に大きくすることは可能でしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

印字件数の限界値
24806
2023/01/12(Thu) 11:11:26
JP1LRT / 津久浦
いつも便利に使用させていただいております。ありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

現時点の印字件数の限界値は最大で2万だと承知しております。これを更に大きくすることは可能でしょうか?

と申しますのも海外局、国内局問わず電子QSL(eQSL , LoTW等)でのconfirmationをした局から紙製カードが届くことがあり、最近のQSO分と合わせて一枚に印刷しようとした際にこの限界値を超えるところに当該局のQSOデータがある場合があるのです。昨年の私のQSO数は15,000QSOを超えており、簡単に限界値を超えてしまうのです。

現在対処方法としては当該過去QSOデータを新たに入力して、QSOデータ間が2万件を超えない範囲に置いて印刷後に付け加えたデータを削除、そして2万件を超えるところにあったオリジナル・データに印刷済みマークを手動で付ける、ということをしております。

しかしながら「印字件数」の限界値が2万より大きくなればそのほうが便利だなと思いここに投稿させていただきました。実際の印字は「1枚」で、「検索件数」が2万を超えているケースですが、2万枚を一時に刷るのではないのでどうにかならないかなと考えた次第です。

仮に「2万件」を超える設定も可能にした場合に不具合が発生するのであれば諦めますが、ご検討いただけると幸いです。 
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: ターボハムログ TABきーについて
24804
2023/01/12(Thu) 09:07:02
JA9AOB 銅子
>
> もし可能であれば、エンターキーだけでなく、TABキーでも次項目に飛ばせるようにしていただけると幸いです。
>
> あるいは、何かの設定をするとTABキーを使えるようになるのであれば、是非ご教示くださいませ。
環境設定の設定1タブの右下に 「TAB]キーでクリア のチェックを外せば 本来のTABKeyになりますよ。お試しください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

ターボハムログ TABきーについて
24803
2023/01/12(Thu) 08:17:12
7L4AWM
お世話になります。2023年1月1日から30年ぶりに再開した浦島太郎ですww

さて、ターボハムログを使い始めましたが、パソコン使いにとって、ログ入力でTABきーをつかうと入力情報がすべてクリアされてしまうのになれなくて、ログ入力にストレスを感じてしまっております。

もし可能であれば、エンターキーだけでなく、TABキーでも次項目に飛ばせるようにしていただけると幸いです。

あるいは、何かの設定をするとTABキーを使えるようになるのであれば、是非ご教示くださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop