一括表示

ログ登録周波数 - JH2NXM/橋本 2025/07/13(Sun) 15:38No.28501

Re: ログ登録周波数 - JG1MOU浜田 2025/07/13(Sun) 18:44 No.28502

Re^2: ログ登録周波数 - JH2NXM/橋本 2025/07/13(Sun) 19:01 No.28503
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: ログ登録周波数
: 28501
: 2025/07/13(Sun) 15:38:10
: JH2NXM/橋本
MSHVのログが、ハムログにKHzで登録されます。
hQSL発行時に周波数の単位が合いません。JTDXやWSJTXの様にMHzに変換して、ハムログに登録する事は可能でしょうか?JTAlert,JT_Linkerと連携しています。
ご教示をお願いいたします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ログ登録周波数
: 28502
: 2025/07/13(Sun) 18:44:55
: JG1MOU浜田
> MSHVのログが、ハムログにKHzで登録されます。
> hQSL発行時に周波数の単位が合いません。JTDXやWSJTXの様にMHzに変換して、ハムログに登録する事は可能でしょうか?JTAlert,JT_Linkerと連携しています。
> ご教示をお願いいたします。
MSHVは使ったことが無いのでわかりません。
JT_Linkerをお使いとのことなので、JT_LinkerがMSHVのログをHAMLOGに転送しているわけですね。
JT_Linkerの相談室で訊いてみたらいかがでしょうか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^2: ログ登録周波数
: 28503
: 2025/07/13(Sun) 19:01:44
: JH2NXM/橋本
> > MSHVのログが、ハムログにKHzで登録されます。
> > hQSL発行時に周波数の単位が合いません。JTDXやWSJTXの様にMHzに変換して、ハムログに登録する事は可能でしょうか?JTAlert,JT_Linkerと連携しています。
> > ご教示をお願いいたします。
>
> MSHVは使ったことが無いのでわかりません。
> JT_Linkerをお使いとのことなので、JT_LinkerがMSHVのログをHAMLOGに転送しているわけですね。
> JT_Linkerの相談室で訊いてみたらいかがでしょうか。
わかりました。そちらに問い合わせしてみます。ありがとうございました。
>