JTDX で国名の前に表示されるマークが何であるかは既にご存知だと思います。
● LoTWユーザーの通常デコード
○ LoTWユーザーのHintデコード .
* LoTWを使ってないユーザーのHintデコード
無 LoTWを使ってないユーザーの通常デコード
この事は検索すれば出てくるので。
それを踏まえてJT-Get'sの表示を見ていると 《Hint decode》 されたときにマークが出ていると思います。 Hint decode が何であるかは検索してお調べください。
JTDX が出すデータですので、先にも出てましたが表示を狭めるか、お気に召さないならば JTDX の使用を中止すればよいだけです。
WSJT-Xにはウィルスは含まれていません。 誤検出です。
本家のWSJT-X の最新版はWSJT-X 2.7が最新ですが、improved版は2.8が出ています。
https://sourceforge.net/projects/wsjt-x-improved/files/WSJT-X_v2.8.0/そちらを試されてはいかがでしょう?