Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


一括表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

免許状Getの対応
28028
2025/02/01(Sat) 14:17:02
JA7NPV
hamlog Ver4.45
PC Win11Pro 24h2で皆さんの情報に従いTryしましたが免許状のGetができませんでした。
残念、
Win10 hamlog Ver4.45では一発で復活できましたど。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 免許状Getの対応
28030
2025/02/01(Sat) 17:51:04
JA4MAQ 高木
> hamlog Ver4.45
> PC Win11Pro 24h2で皆さんの情報に従いTryしましたが免許状のGetができませんでした。
> 残念、
> Win10 hamlog Ver4.45では一発で復活できましたど。
>
Verは5.45では?
私は、hamlogwをWindows10からWindows11 にコピーしたら出来ました
PCにより環境が変わるので少し手直しが必要ですが。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^2: 免許状Getの対応
28031
2025/02/01(Sat) 17:57:43
JA7NPV
参考になる情報有難うございます。
試してみます。

> > hamlog Ver4.45
> > PC Win11Pro 24h2で皆さんの情報に従いTryしましたが免許状のGetができませんでした。
> > 残念、
> > Win10 hamlog Ver4.45では一発で復活できましたど。
> >
> Verは5.45では?
> 私は、hamlogwをWindows10からWindows11 にコピーしたら出来ました
> PCにより環境が変わるので少し手直しが必要ですが。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^3: 免許状Getの対応
28032
2025/02/02(Sun) 07:21:20
JA7NPV
高木さん
助言有難うございました。
成功したWin10のファイルをコピーし移動させ復活しました。
有難うございました。

> 参考になる情報有難うございます。
> 試してみます。
>
> > > hamlog Ver4.45
> > > PC Win11Pro 24h2で皆さんの情報に従いTryしましたが免許状のGetができませんでした。
> > > 残念、
> > > Win10 hamlog Ver4.45では一発で復活できましたど。
> > >
> > Verは5.45では?
> > 私は、hamlogwをWindows10からWindows11 にコピーしたら出来ました
> > PCにより環境が変わるので少し手直しが必要ですが。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^4: 免許状Getの対応
28036
2025/02/02(Sun) 14:03:55
JA4MAQ 高木
> 高木さん
> 助言有難うございました。
> 成功したWin10のファイルをコピーし移動させ復活しました。
> 有難うございました。

成功おめでとうございます

pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^3: 免許状Getの対応
28039
2025/02/02(Sun) 16:47:35
JM7EJW 横田
横からスレッドに乗っかり、恐れ入ります。

私もVer.5.45をインストールさせてもらいました。

免許状Get'sがエラーで困ってます。

Win.10から11にコピーの意味が判りません。

私のPCは、導入時からWin.11です。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^4: 免許状Getの対応
28040
2025/02/02(Sun) 17:52:34
JA4MAQ 高木
> Win.10から11にコピーの意味が判りません。
>
> 私のPCは、導入時からWin.11です。

2台のPCが有りそれぞれWindows10とWindows11のOSです
hamlogwを同じ様に書き換えても、Windows10は動作し、Windows11は動作しない事例です
最後の手段としてコピーしました、他の環境もWindows10と同様に成るのを解っての手段です
何故Windows11は動作しないかは原因は分かりませんが、動作するので良しとしました。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^5: 免許状Getの対応
28041
2025/02/02(Sun) 20:18:25
JM7EJW/横田
> 2台のPCが有りそれぞれWindows10とWindows11のOSです
> hamlogwを同じ様に書き換えても、Windows10は動作し、Windows11は動作しない事例です
> 最後の手段としてコピーしました、他の環境もWindows10と同様に成るのを解っての手段です
> 何故Windows11は動作しないかは原因は分かりませんが、動作するので良しとしました。

回答をありがとうございます。
おおよそ理解できました。

既にWin10を使用できない私には無理そうです。
ありがとうございました。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^6: 免許状Getの対応
28042
2025/02/02(Sun) 21:23:09
JA0CCL宮川
> > 2台のPCが有りそれぞれWindows10とWindows11のOSです
> > hamlogwを同じ様に書き換えても、Windows10は動作し、Windows11は動作しない事例です
> > 最後の手段としてコピーしました、他の環境もWindows10と同様に成るのを解っての手段です
> > 何故Windows11は動作しないかは原因は分かりませんが、動作するので良しとしました。
>
> 回答をありがとうございます。
> おおよそ理解できました。
>
> 既にWin10を使用できない私には無理そうです。
> ありがとうございました。

横田さん こんばんは。
私の自宅のデスクトップと移動用のノートPCはWin11です。最初どうやったらいいのか思案していましたが、HAMLOG最新版のページで
(以下引用)
・[Config] セクションに次のとおり1行を書き加えます。【省略】の部分は、HAMLOGユーザー登録時のパスワードメールに記載されています。テストメールにも記載されています。
(引用終了)
というのを見つけて、ユーザー登録のテストメールを送って「Mozilla/5.0 (Window・・・」を入手、Win11のHAMLOGW.iniの[Config]の最後に書き加えました。

UserAgent=Mozilla/5.0 (Windows 【省略】

デスクトップ、移動用のノートPCとも免許状Get'sはちゃんと動いていますよ。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^7: 免許状Getの対応
28043
2025/02/03(Mon) 07:40:08
JG5VFK/山本慎二郎
> > > 2台のPCが有りそれぞれWindows10とWindows11のOSです
> > > hamlogwを同じ様に書き換えても、Windows10は動作し、Windows11は動作しない事例です
> > > 最後の手段としてコピーしました、他の環境もWindows10と同様に成るのを解っての手段です
> > > 何故Windows11は動作しないかは原因は分かりませんが、動作するので良しとしました。
> >
> > 回答をありがとうございます。
> > おおよそ理解できました。
> >
> > 既にWin10を使用できない私には無理そうです。
> > ありがとうございました。
>
> 横田さん こんばんは。
> 私の自宅のデスクトップと移動用のノートPCはWin11です。最初どうやったらいいのか思案していましたが、HAMLOG最新版のページで
> (以下引用)
> ・[Config] セクションに次のとおり1行を書き加えます。【省略】の部分は、HAMLOGユーザー登録時のパスワードメールに記載されています。テストメールにも記載されています。
> (引用終了)
> というのを見つけて、ユーザー登録のテストメールを送って「Mozilla/5.0 (Window・・・」を入手、Win11のHAMLOGW.iniの[Config]の最後に書き加えました。
>
> UserAgent=Mozilla/5.0 (Windows 【省略】
>
> デスクトップ、移動用のノートPCとも免許状Get'sはちゃんと動いていますよ。

そうですよね。動かないという人はハムログ最新情報の説明通りにきちんとできていない人がほとんどです。ちゃんと浜田さんの説明を穴が空くまでよく読んでください。WIN11だから動かないというのはあり得ません。私の所でハムログが稼働してゲッツもちゃんと動いている5台のPCはすべてWIN11です。
pagetop