新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: [JARL.mDAT 202x/xx/07版を使う]のチェック
: 27231
: 2024/09/22(Sun) 21:11:42
: JG1MOU浜田
> チェックなし(機能しない)をデフォルトに設定することはできないのでしょうか。
その理由はなんでしょうか?
相手にQSLが届かなくても構わないから印刷して発行したい、でしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
複合検索
:
27230
:
2024/09/22(Sun) 18:46:22
:
JO1QNO・倉持
HAMLOGのおかげでハムライフの楽しさが倍増しており、とても助かっています。
さて、今回はおたずね&眺望です。
複合検索でレコード番号の範囲指定で定期的にLoTWにデータをアップロードしています。
最後に指定したレコード番号を記憶していて、次回から次の番号からの範囲指定になるので便利です。
ところがそれとは別の要件で検索することも頻発します。たとえば、FT8を除いたデータだけ検索してADIFを作るなどです。なぜなら、FT8は自動的にeQSLにアップロードするけれど、CWやSSBはそうではないからです。
しかしこれらの検索をすると、次回の指定範囲の始まりはこの時の検索範囲移行にセットされてしまいます。
範囲定期的な全データアップロードのためのレコード番号範囲が他のための検索で崩れてしまわないようにする方法があるでしょうか。
なければ定期的な全データアップのための機能と、そうでない検索機能と別に動く機能があると嬉しいです
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: [JARL.mDAT 202x/xx/07版を使う]のチェック
: 27229
: 2024/09/22(Sun) 16:37:19
: JH0EOS 國兼
> > QSLカード印刷画面で、[JARL.mDAT 202x/xx/07版を使う]のチェックを外しても、次に起動するとチェックが入ったままになっています。
> > チェックなし(機能しない)をデフォルトに設定することはできないのでしょうか。
> > ※他のチェック有無は保持されています。
>
確かこのような場合は、「Shift」を押しながらクリックすると、外れたり入れたりできたのでは。
お試しください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: [JARL.mDAT 202x/xx/07版を使う]のチェック
: 27228
: 2024/09/22(Sun) 08:20:04
: JE1OTN/藤井
> QSLカード印刷画面で、[JARL.mDAT 202x/xx/07版を使う]のチェックを外しても、次に起動するとチェックが入ったままになっています。
> チェックなし(機能しない)をデフォルトに設定することはできないのでしょうか。
> ※他のチェック有無は保持されています。
確かにそのようになりますね。
勝手な推測ですが、作者の御意図としては、JARL非会員宛てのQSLカードを印刷しないようにし、無駄なQSLカードのビューローへの送付を抑制する機能を強めに設定したのではないかと。
JARL.mDATのチェックマークを外す場面は
○JARL入会後間もない会員でまだ会員名簿に反映されていない局宛てにQSLカードを発行する。
○会員であってもJARL会員局名録に掲載を希望していない局宛てにQSLカードを発行する。
○JARL非会員局宛てのQSLカードをダイレクト(郵送、手渡し)で送る。
ような特例的な処理としているのでは。
【2024/09/23(Mon) 12:22:34 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Time覧(00:00U)が(00:00Z)となるUに戻す方法は?
: 27226
: 2024/09/20(Fri) 04:41:57
: JA4WXH
ありがとうございました。
解決しました
de JA4WXH
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Time覧(00:00U)が(00:00Z)となるUに戻す方法は?
: 27225
: 2024/09/19(Thu) 11:15:35
: JE1OTN/藤井
>Time覧(00:00U)の表示が00:00Zと表示されます
> 00:00Uに入れ直してエンターを押しても00:00Zに戻ります
> はて? どうして?
> 00:00Uに戻す方法を教えてください。
オプション(O)-環境設定(K)-設定3
□UTC表示は[01:23Z]形式
にチェックが入っていませんでしょうか。チェックを外すと00:00Uになるはずです。
【2024/09/19(Thu) 11:19:00 投稿者により修正されました。】
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Time覧(00:00U)が(00:00Z)となるUに戻す方法は?
: 27224
: 2024/09/19(Thu) 11:12:44
: JH0EOS 國兼
>
> 私は パソコンが得意ではありません
>
> パソコンが壊れハムログを入れ直したところTime覧(00:00U)の表示が00:00Zと表示されます
> 00:00Uに入れ直してエンターを押しても00:00Zに戻ります
> はて? どうして?
> 00:00Uに戻す方法を教えてください。
> 00:00J日本時間の方は正常に動作しています
> また、このままアップロードしてもいいのでしょうか?
はずれていたらごめんなさい。
オプションから環境設定を選択します。
設定3の右下に「UTC表示は{01:23Z}形式という項目があります。
そこにレ点がはいっていませんか?入っていたら外してください。
それでOKをクリックすれば治ると思います。
イニシャルがZ形式なのかもです。
試されてください。
>
> De JA4WXH(増田 実範)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Time覧(00:00U)が(00:00Z)となるUに戻す方法は?
: 27223
: 2024/09/19(Thu) 09:25:42
: JA4WXH
私は パソコンが得意ではありません
パソコンが壊れハムログを入れ直したところTime覧(00:00U)の表示が00:00Zと表示されます
00:00Uに入れ直してエンターを押しても00:00Zに戻ります
はて? どうして?
00:00Uに戻す方法を教えてください。
00:00J日本時間の方は正常に動作しています
また、このままアップロードしてもいいのでしょうか?
De JA4WXH(増田 実範)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HAMROG表記
: 27222
: 2024/09/18(Wed) 07:10:40
: JH1UVJ 井上
hQSLの登録日はいつでしょうか?
登録が今週であれば次のユーザーリスト(9/22日版)で反映される筈です。
--マニアルより----------------------------------------------------------
HAMLOGユーザーリストは、最新のものを使用してください。
例えば、1ヶ月前のHAMLOGユーザーリストを使用していると
半月前に登録した局は掲載されていないので送信しません。
----------------------------------------------------------------------
※仮にJBN局HamLogに登録して確認しましたが送信確認画面が表示されるので
大丈夫だと思います。
どこかに登録確認画面が有ったような気もするが見つけられず・・(勘違いかも)
(未登録は"HAMLOG E-Mail QSLには参加していません。"のメッセージが出る)
※追記 プルダウンメニュー【HAMLOG】で出て来る
”入力/修正/メイン画面から登録状況確認(K)”で出来ました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques7> hQSLの設定が完了して送受信できてるが、HAMROGにはuserのままになってます> hQSLにかえるにはどうしたらいいですか?【2024/09/18(Wed) 08:23:07 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!