新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストD/L
: 23449
: 2022/02/22(Tue) 08:58:08
: JA9AOB 銅子
> Ver5.35Bにアップしました。
> 5.35Aの時からですがオプション→ユーザーリストGetsでダウンロードしようとすると
> 写真のように「コールサインを確認してください」のメッセージが出てD/Lできません。
> 今までは出来ていたのですが・・・
No.23373 に類似の質問があり、無事解決されている 例 がありますので 参考にしてみて下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: ユーザーリストD/L
: 23448
: 2022/02/22(Tue) 08:23:16
: 7K1RVU新井
Ver5.35Bにアップしました。
5.35Aの時からですがオプション→ユーザーリストGetsでダウンロードしようとすると
写真のように「コールサインを確認してください」のメッセージが出てD/Lできません。
今までは出来ていたのですが・・・
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HLアイコン画像の件
: 23447
: 2022/02/22(Tue) 08:15:43
: 7K1RVU新井
VerUP 5.35Bにアップしましたらアイコンが表示されるようになりました。
ありがとうございました
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23446
: 2022/02/21(Mon) 12:14:02
: JP1LRT / 津久浦
> そうですね。 エラーが出る「だけ」、でしたら、特に問題はないと思います。
はい。登録もできますし何も問題はありません。 (^^)
今はじめてのパターンでエラーが出ました。 JT-Get'sから転送された局を登録しようとしたらエラーが出ました。 OKを押した後にちゃんと登録できています。
> 本日も、標高818mで快適にJT-Get'sでFT8やってきました。(まわりは雪)
寒い中お疲れさまでした。 (^^)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: コールサイン検索エラー 原因結果
: 23445
: 2022/02/20(Sun) 21:47:36
: JE1OTN/藤井
> お世話になります。コールサイン検索をして、ONを押すと、データーに検索データーが無いと
> コールサイン検索画面が下の方に、隠れてしまってました。通常なら、最初の位置にあるのですが、データーが、ないと隠れるようになってました。下の方で少しだけ×が見えてました。
> 原因は解りませんが。解決しました。
画面ロックではなくウインドウが画面から外れ隠れてしまうということのようで一応の解決了解しました。
なお、御返信は新たに書き込むのではなく、私のNo.23430への「返信投稿する」で書き込めば、質問-回答-解決の流れがわかってGoodです
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23444
: 2022/02/20(Sun) 21:36:41
: JG1MOU浜田
> その事は存じておりまして試しましたが特に変化はありませんでした。
>
> 気にせず使用しております。 (^^)
そうでしたか。
そうですね。 エラーが出る「だけ」、でしたら、特に問題はないと思います。
なにぶん、こちらのPCではエラーが出ないもので、確認のしようがありません。
本日も、標高818mで快適にJT-Get'sでFT8やってきました。(まわりは雪)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23443
: 2022/02/20(Sun) 21:28:33
: JP1LRT / 津久浦
その事は存じておりまして試しましたが特に変化はありませんでした。
気にせず使用しております。 (^^)
> その後の進捗状況(ベータ版) Hamlogw.zip 2022/02/08 14:00更新で> 環境設定の設定3で、「標準メッセージ」にチェックを入れて使うといかがでしょうか?> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html ←ここです。
> > このスレッドの質問者、JE3AKD局は、この方法で直ったみたいです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23442
: 2022/02/20(Sun) 20:38:46
: JG1MOU浜田
> > 先ほどは 50MHz FT8でありがとうございました。 無事帰宅しました。 > > > > ntdll.dllのエラーは、ググるといっぱいでてきますね。> > こちらこそありがとうございました。 とりあえず調べてこれは対処できたと思います。> > しかしやはり JT Get's を使用した後にクローズしようとすると画像のようなエラーが出ます。> 連続して出て終わる場合と、さらに「無効なポインタ」という感じのエラーが続けざまに3つ出て終わる場合もあります。> > 気にしていませんが。 (笑)[No.23422] で書きましたが・・・
その後の進捗状況(ベータ版) Hamlogw.zip 2022/02/08 14:00更新で
環境設定の設定3で、「標準メッセージ」にチェックを入れて使うといかがでしょうか?
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html ←ここです。
このスレッドの質問者、JE3AKD局は、この方法で直ったみたいです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23441
: 2022/02/20(Sun) 18:31:18
: JP1LRT / 津久浦
> 先ほどは 50MHz FT8でありがとうございました。 無事帰宅しました。
>
> ntdll.dllのエラーは、ググるといっぱいでてきますね。
こちらこそありがとうございました。 とりあえず調べてこれは対処できたと思います。
しかしやはり JT Get's を使用した後にクローズしようとすると画像のようなエラーが出ます。
連続して出て終わる場合と、さらに「無効なポインタ」という感じのエラーが続けざまに3つ出て終わる場合もあります。
気にしていませんが。 (笑)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23440
: 2022/02/20(Sun) 17:07:58
: JG1MOU浜田
> 便乗ですみません。
>
> 標準メーッセージのところにチェックを入れた途端にエラーが出ましたので報告いたします。
>
> 私の環境ではよくTurbo Hamlogを閉じるときに色々なエラーメッセージが出ます。
> 気にしていないですが。
先ほどは 50MHz FT8でありがとうございました。 無事帰宅しました。
ntdll.dllのエラーは、ググるといっぱいでてきますね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!