Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23712
2022/04/22(Fri) 13:10:13
JA3WPK 坪井
ありがとうございます。知識が追いつきませんので、どなたかの定義ファイルを
そのままコピーし、部分的に変更していますので構文のことはよく分かりません。
取説に従い修正したいと思います。
他の構文でも同じような部分はあると思われますが・・・。
初心に戻り新規インストールで最初からやり直すしかなさそうです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23711
2022/04/22(Fri) 10:32:22
JA9AOB 銅子
この定義ファイル本当に動いていました???。
#Jpg x905, y600,Width400 以下省略
ここの x や y 及び Width なんてのが入っていますが、この指定方法はないですよ。
x905 でなく 905 の様に数字のみ 他の所も同様

説明書では
#Jpg
デジカメ写真など、JPEG画像ファイル(*.jpg)を読み込み、印刷します。次のいずれかの構文で指定します。
 #Jpg x1, y1, Width, Height, "Photo1.jpg"
 #Jpg x1, y1, Width, 0, "Photo1.jpg"
 #Jpg x1, y1, 0, Height, "Photo1.jpg"
  x1
左からの印字位置を0.1ミリ単位で指定します。

です 0.1ミリ単位で指定 ですから 905 なら 90.5mm の位置に表示です

でもテストすると 動く 文字は無視して数字を読み込んでいる仕様のようです。
これは、エラーの出る原因ではないですね。失礼しました。でもなるべく説明書に合わせて記載してほしいですね。
こちらでは再現出来ず原因不明です。

【2022/04/22(Fri) 11:06:29 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23710
2022/04/22(Fri) 09:02:43
JA3WPK 坪井
ありがとうございます。またQSLご交換ありがとうございます。

1.C\HamlogフォルダーにTORA.jpgがありWindowsのペイントアプリで開きました。
2.他では使用していない画像ファイルで、PCを再起動しても同様でした。
3.他にも定義ファイルが保存してあり 画像は異なるものですが駄目でした。

別のパソコンにHamlogを新規インストールして、この定義ファイル、画像を
C\Hamlogフォルダーにコピーして確認しようと思います。
改めて結果報告させて頂きます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23709
2022/04/22(Fri) 08:33:22
JA9AOB 銅子
坪井さん 一度お会いしてQSLカード色々頂いています。
ご質問の件 C:\Hamlog\TORA.jpg は開けません ですから 定義ファイルの不都合ではなく
TORA.jpgの問題でしょう。

TORA.jpg は開けるとの事ですが これが正しければ問題はないはずですが、念のため。

1. C\Hamlog に TORA.jpg がない - 本当に このフォルダーに TORA.jpg がある?
2. 有っても 他で使用状態になっていて 開けない - PCを再起動しても直らないか
3. 定義ファイルを 他の画像データに変更したらどうか - 画像フィルが壊れているかも

など手順を踏んで検証してみて下さい。ほかに何か考えられるかな??。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23708
2022/04/22(Fri) 07:42:01
JA3WPK 坪井慎哉
> > 定義ファイルを変えても同じ
> > jpgファイルは開くことができます
>
> #Jpg 命令の記述情報、及びjpgファイルのオリジナルサイズ等、詳しい情報を
> 追記してください。
> 情報が欠落していては、誰もお答えする事ができませんよね?

ありがとうございます。jpgファイルサイズは9.64KB(ディスク上12KB)でそのまま開くことは出来ました。定義ファイルをテキストにしましたが添付できません。記述部のみ添付させて頂きますので宜しくお願い致します。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23707
2022/04/22(Fri) 03:18:25
7M2DTX 小川
> 定義ファイルを変えても同じ
> jpgファイルは開くことができます

#Jpg 命令の記述情報、及びjpgファイルのオリジナルサイズ等、詳しい情報を
追記してください。
情報が欠落していては、誰もお答えする事ができませんよね?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QSLカードの印刷ができません。
23706
2022/04/21(Thu) 20:27:35
JA3WPK 坪井
印刷ボタンを押すと添付のエラーが出て進みません。試し印刷も同じです。
定義ファイルを変えても同じです。メッセージに出るjpgファイルは開くことができます。
アプリの上書きもしましたがダメでした。他の印刷は出来ています。
昨日まで使用していたのですが・・・。ご教示ください。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: クラブ局のユーザー登録
23705
2022/04/20(Wed) 08:18:43
JN3QNG
JH3HGI 吉村さん、

 こんにちは。こちらこそいつもありがとうございます。KCJは登録できているのですね。どのようにして、仮登録の連絡メールを受けれたのか興味があります。長野さんのメールにあるようにできるのであれば、登録も大丈夫そうですね。ありがとうございました。

 de JN3QNG

> JN3QNG 吉田さん
> こんばんは、JH3HGI 吉村です、
> 複数のバンドで複数モード(CW、RTTY、SSB)でのQSO ありがとうございます。
>
>
>
> 添付画像は私が所属する『KCJ(全国CW同好会)』のクラブ局ですが、ご覧のとおりハムログユーザー登録しております。
> ユーザー登録時は『jarl.com』の転送メアドが必要ですので、『JARL登録クラブ』としてMLを開設し(jr8yly(a)jarl.com)、これを使ってユーザー登録しています。
>
> ご参考まで。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: クラブ局のユーザー登録
23704
2022/04/20(Wed) 08:14:42
JN3QNG
JE6LAO長野さん、情報ありがとうございました。私はMLの管理をしていないのでわからないのですが、JARLのMLにもオープンにする機能があるのですね。ML管理者に連絡してみます。ありがとうございました。

de JN3QNG

> MLの設定をクローズにするとメンバーからの投稿しか受け付けません。オープンにすれば外部からも投稿できると思います。経験者ではありませんが、それがMLというものではないでしょうか。
>
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Dropboxの共用を活用し、QSOデータの削除を行うとエラーが発生する
23703
2022/04/19(Tue) 22:09:14
7L2DXD・西村
私も最初はDropboxwを利用しましたがやはりトラブルが発生し(内容は覚えていません)、OneDriveに比べてデータの同期に時間がかかりそれが原因でデータのロック解除が遅くなっているのかと考えました。特にハムログ終了即シャットダウンだと同期が取れないようでした。

また、Turbo Hamlogのインストールディレクトリごとクラウドに置く場合はPCごとに起動オプション(-i)で異なるINIファイル名をフルパスで指定することでそれぞれのPC環境に即した状態で起動可能です。これによりリグコントロールのCOMポート指定なども個別に管理ができます。
こうすると複数台のPCのバージョンアップなども1回で済みます。

ちょっと乱暴な方法ですが、ご参考まで。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop