Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Wkd/CfmでのMode
24937
2023/02/06(Mon) 20:33:25
JA7DJO
いつも便利に使ってます。今回の5.37c で 表示 でWkd/Cfmでの一覧表 でModeのチェック欄が消えてしまっていっるようで、Mode別での集計ができず面食らってます
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

h-QSL送信不可
24936
2023/02/06(Mon) 09:13:23
7l3muj
お世話になります。急に、「サーバーが見つからないか、DNSエラーです」と言うコメントが出てh-QSLが送信出来なくなりました。送信確認では自分宛てに受信します。
POP/SMTPの設定確認し、モデム、ルーターは正常に動作しています。
現象が出てから2、3日経過しています。
よろしくお願い致します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: パスワードが届きません
24935
2023/02/05(Sun) 06:47:51
JA0CCL/宮川

> > JARL転送メールは届きますが、ユーザー登録「仮登録」しましたが、パスワードが届きません、対処方法を教えてください。
>
> 過去にあった例ですが、
> 仮登録の際に「ログの記入方法又はご利用のログ管理ソフト」で「Turbo HAMLOG/Win」を選択されてますか?
>
> ハムログ・ユーザー登録に関するよくある質問と回答
> のQ3もご覧になってみてください。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/faq1.html#Ques3

1月29日に別スレッドで増田さんにRESを書いたときに画像をアップしておけばよかったですね。
藤井さんもお書きになっていますが、添付画像の赤矢印が付いているところ「TurboHAMLOG」にチェックを入れてください。これで仮登録は出来るはずです。
過去に同じような質問が結構あります。
私も一番最初のユーザーリスト登録時に他のところにチェックを入れて仮登録が出来なかった経験があります。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: パスワードが届きません
24934
2023/02/04(Sat) 22:42:20
JE1OTN/藤井
> JARL転送メールは届きますが、ユーザー登録「仮登録」しましたが、パスワードが届きません、対処方法を教えてください。

過去にあった例ですが、
仮登録の際に「ログの記入方法又はご利用のログ管理ソフト」で「Turbo HAMLOG/Win」を選択されてますか?

ハムログ・ユーザー登録に関するよくある質問と回答
のQ3もご覧になってみてください。
https://hamlog.sakura.ne.jp/faq1.html#Ques3
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

パスワードが届きません
24933
2023/02/04(Sat) 21:28:51
JH2CCV 増田
JARL転送メールは届きますが、ユーザー登録「仮登録」しましたが、パスワードが届きません、対処方法を教えてください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 正式登録・ダウンロード完了とでるが変わらない
24932
2023/02/02(Thu) 17:27:58
ja1uzg Sekiguchi
> 正式登録・ダウンロード完了と出ていますが、リストの表示が非表示でリストを見ることかできません。どうしたらよいでしょうか。よろしくお願いします。

ご自身の現在の登録状況が、以下リンクで確かめられます。
https://hamlog.sakura.ne.jp/pwmgr/status.html

貴局コールを入力した結果、以下の様に表示されました。
>登録ユーザーです。2023/01/30 16:54 に正式登録、またはデータの修正がありました。

---
https://hamlog.sakura.ne.jp/
に記載されている以下文章をご覧下さい。
>なお、登録した内容がユーザーリストに反映されるのは、翌週になります。

週明けには、登録されると思いますのでしばらくお待ちください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

正式登録・ダウンロード完了とでるが変わらない
24931
2023/02/02(Thu) 16:53:19
JH3UBR 松本
正式登録・ダウンロード完了と出ていますが、リストの表示が非表示でリストを見ることかできません。どうしたらよいでしょうか。よろしくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

【ありがとうございました】Re: 一部解決しました。
24930
2023/02/01(Wed) 11:06:22
JK1JIL/池川
各OMへ
hQSLのみの表示ということで了解しました。
新規入力の際はJpeg画像も表示されることも確認できました。
みなさまありがとうございました。


> > 入力画面にコールを入れるとJPEGとhQSLの両方の画像が出てきますが、QSL欄のダブルクリック等の処理をしてもhQSLの受信・送信画像は出てきますがJPEGの画像は出てきませんから、こちらの機能で出てくるのはhQSLに限られるんじゃないかと思いますが。
>
> はい。
> hQSLアプリにより表示される電子QSL画像ですので、hQSLにより送受信した画像
> に限られます。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00042.html
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver5.37c バージョンアップができません。
24929
2023/02/01(Wed) 06:52:03
JS1BRX 深井
自己レスです。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html
のページから、ノートンの自動保護を無効に設定と、スマートファイアウォ-ルを無効にすることでバージョンアップすることができました。
浜田さん、小川さんありがとうございました。


> おはようございます。
> ノートンを使用していますが、Hamlogw.exe MailQSL.exeともに例外設定されていました。
> また、一時手にセキュリティソフトの動作を停止してやってみましたが、同じ結果になりました。
>
> > > OKボタンをクリックすると「ダウンロードできませんでした」となります。
> >
> > ウィルスバスターやノートン等、ウィルスセキュリティソフトウェアを
> > PCにインストールされていましたら、
> > もし、例外設定をおこなっていないのでしたら、
> > ヘルプを見て、その内容を参考に設定を変更してみて下さい。
> > なんとなく、これらソフトウェアが通信を遮断していそうに見えます。
> >
> > 例外の設定方法はhQSLのヘルプQ5にあります。
> > https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques5
> >
> > もし、設定がよくわからないとか?でしたら、
> > 一時的にセキュリティソフトの動作を停止させてみてください。
> >
> > もし、外していたらごめんなさい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver5.37c バージョンアップができません。
24928
2023/02/01(Wed) 06:34:47
JS1BRX 深井
おはようございます。
ノートンを使用していますが、Hamlogw.exe MailQSL.exeともに例外設定されていました。
また、一時手にセキュリティソフトの動作を停止してやってみましたが、同じ結果になりました。

> > OKボタンをクリックすると「ダウンロードできませんでした」となります。
>
> ウィルスバスターやノートン等、ウィルスセキュリティソフトウェアを
> PCにインストールされていましたら、
> もし、例外設定をおこなっていないのでしたら、
> ヘルプを見て、その内容を参考に設定を変更してみて下さい。
> なんとなく、これらソフトウェアが通信を遮断していそうに見えます。
>
> 例外の設定方法はhQSLのヘルプQ5にあります。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques5
>
> もし、設定がよくわからないとか?でしたら、
> 一時的にセキュリティソフトの動作を停止させてみてください。
>
> もし、外していたらごめんなさい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop