Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Turbo HAMLOG 上での交信時間表示について
25543
2023/07/19(Wed) 22:35:09
JK1UVP モリ

>
> 話は変わりますが、先日は 「QSLカードの交信年が '23 のものが届く。
> 1923年か2023年かわからない。西暦は4桁にしろ。」 とお叱りを受けました。
>
> たしかに、付属の定義ファイルの一部に 'YY のものがありました。
> でも、JARLによるQSLカードの書き方を読むと、'YY 形式でもOKなんですよね。
>

DXの局はほとんどが’23ですね。日本の局は結構こだわる方が多いですね。
DXは時間を記入しない(空欄)でもアワードはOKです。
時間のアワードがあれば別ですが。

何処まで必要なんでしょうかね。
Hqslであんたのデーター間違ってん。だから、交信不成立で取り消しの
データ遅れればいいんかな。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Turbo HAMLOG 上での交信時間表示について
25542
2023/07/19(Wed) 22:22:22
JG1MOU浜田
「HAMLOG上の表示を 01:23U ではなく 01:23UTCにしろ。」 ということですよね。
01:23Z という表示もできるのですが、それはどうなるのでしょう?
コーディング作業が面白くなさそうなので、気乗りしないです。

話は変わりますが、先日は 「QSLカードの交信年が '23 のものが届く。
1923年か2023年かわからない。西暦は4桁にしろ。」 とお叱りを受けました。

たしかに、付属の定義ファイルの一部に 'YY のものがありました。
でも、JARLによるQSLカードの書き方を読むと、'YY 形式でもOKなんですよね。

私の場合は、届いたQSLについて細かいこと気にしないので、相手のコールサインが
書いてあって、その頃に交信しているであろうと思えればOKとしています。

> 生真面目さがよくわかりますよ。
> そこまでハムログでしなくて良いと思いますが。
>
> 送られてきたデータが違うのならそれはNOT IN LOGではないかと
> 私は思います。
>
> それを、交信成立にしたら逆におかしくないですか?
>
> 結局、相手局の入力、出力の仕方がまちがっているので、
> 正しいデータが欲しいのなら直接に交渉するしかないのではないでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Turbo HAMLOG 上での交信時間表示について
25541
2023/07/19(Wed) 21:41:27
JK1UVP モリ
津久浦さん
良くブログを読ませていただいています。

生真面目さがよくわかりますよ。
そこまでハムログでしなくて良いと思いますが。

送られてきたデータが違うのならそれはNOT IN LOGではないかと
私は思います。

それを、交信成立にしたら逆におかしくないですか?

結局、相手局の入力、出力の仕方がまちがっているので、
正しいデータが欲しいのなら直接に交渉するしかないのではないでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: JT-Getsの表示
25540
2023/07/19(Wed) 21:04:21
JE4NHC 土井
(笑)
遠征講演のお疲れのなか早々に対処頂きありがとうございます
慣れないと視線が下に行くので使いにくいかもしれませんね(笑)
JTDXで逆順表示にした時は同じ感想でしたhi
慣れですよ、Wsjtxでは使いにくいですよね
お手間取らせました、ありがとうございました。
タスクバー気にせず使えます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: JT-Getsの表示
25539
2023/07/19(Wed) 20:20:59
JG1MOU浜田
> 浜田さん ご苦労様です。
> 早速入れてみましたが、慣れないというか、リグの前に座ってPCを見るとどうしても視線が自然に下の方に行っちゃいまして逆順表示は使いづらいというのが私的な感想です。
> まあ人によって使い方はあるんでしょうがね。

はい。作ってはみたものの、使いづらいです。Hi
ここは言い出しっぺの JE4NHC 土井さんに詳細に確認していただきたいと思います。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Before表示について
25538
2023/07/19(Wed) 20:17:21
je6lao長野
おっしゃている意味がよくわかりません。
目的などはっきり教えていただけませんか。

メイン窓のことでしょうか? メイン窓にあるならすべてB4だと思いますが???
入力窓ならコールサインを入れてENTERキーで何回目のQSOか表示されますし、
過去の交信一覧も出ます。


> いつもお世話になっております。
> JT-Getsでは表示にBeforeの表示があり過去にどのバンドで更新したか確認できます。
> HANLOG本体の表示項目にBeforeを表示させることは可能でしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: JT-Getsの表示
25537
2023/07/19(Wed) 18:51:58
JA0CCL/宮川

> > 降順表示ですが、JTDXは出来ちゃうですよねぇ~hi
> > また、気が向きましたら宜しくお願い致します。(笑)
>
> ちょっとややこしいけど、やってみました。
> テストお願いします。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html
> 私、個人的には慣れないと使いづらいです。

浜田さん ご苦労様です。
早速入れてみましたが、慣れないというか、リグの前に座ってPCを見るとどうしても視線が自然に下の方に行っちゃいまして逆順表示は使いづらいというのが私的な感想です。
まあ人によって使い方はあるんでしょうがね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Turbo HAMLOG 上での交信時間表示について
25536
2023/07/19(Wed) 17:15:33
JP1LRT / 津久浦
いつも便利に使わせて頂いております。ありがとうございます。

是非ご検討いただきたいことがございまして書かせていただきます。

本件はユーザーサイドの問題なのですが、あまりにも頻発しているので。

Turbo HAMLOGでは日本標準時 JST も、協定世界時 UTC も「便宜上」 J 一文字または
U 一文字で表示しています。これが正しい表記だと勘違いしている人が少なからずいます。
JST も UTC も略して表記することができないので、Turbo HAMLOG上でも JST , UTC と表示
してはいかがでしょうか?
紙の QSLカードやhQSLで間違ってそれらを一文字表記で発行してくる方がいます。
不備なQSL発行を未然に防ぐためにも「JST , UTC はそれぞれ一文字に省略することが
できない」、という当たり前のことを全てのユーザーに認識してもらう必要があると思い
ますがいかがでしょうか?

本日も JA局 から UTC のつもりなのか 「 U 」一文字で、アラスカ時間 Uタイム表示の
hQSLが届きました。 QSLの時刻記載は JST , UTC だけでなくても構いませんので、たと
えUタイムでも JST に換算して合致していれば問題ないのですが、御本人は UTC のつもり
ですので完全に不一致で不備です。

QSLは自分だけが見て理解できれば良いものではなく、送り先の相手を含めて全ての人
が誤解の無いように正しく発行しなければならないと思うのです。

【アマチュア無線はあくまで「趣味」なのだからそこまで厳しくすることもあるまい】
【正確であるに越したことはないが、個々の無線家の価値観も尊重したいものだ。】
等のご意見もあろうかとは存じます。しかしやはり「交信証明書」としてご自身が発行する
のですから、正確であることはとても重要な事であり、価値観に左右される問題ではない
と個人的には思っております

事実上 JA の標準的な電子ログ・ソフトウェアである Turbo HAMLOG です。
「ハムログで J ってなってんだからいいと思った」 という話を聞いたこともあります。
正しい方向へ牽引していただくためにもご検討いただけたら幸いです。

JST UTC とも表記を2文字追加するだけですので、メモリを圧迫するということはないかと
素人的には思っております。

タイムゾーンについて
http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2016/02/03/8007807

【2023/07/19(Wed) 17:16:27 投稿者により修正されました。】
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Before表示について
25535
2023/07/19(Wed) 06:33:28
JR5BFQ 山下
いつもお世話になっております。
JT-Getsでは表示にBeforeの表示があり過去にどのバンドで更新したか確認できます。
HANLOG本体の表示項目にBeforeを表示させることは可能でしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: JT-Getsの表示
25534
2023/07/18(Tue) 21:11:45
JG1MOU浜田
> 降順表示ですが、JTDXは出来ちゃうですよねぇ~hi
> また、気が向きましたら宜しくお願い致します。(笑)

ちょっとややこしいけど、やってみました。
テストお願いします。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html
私、個人的には慣れないと使いづらいです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop