Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: HAMLOG5.3a差し替えインストール後の案件
25294
2023/06/05(Mon) 11:49:55
jp3bty/小清水
> > > 宮川様
> 夜分遅くに関わります中のご教示に頭が下がります。大変恐縮致しております。
> 昨晩、ご教示頂きました後もう一台のタブレットPCがあります。このPCは登山移動運用専用のPCです。このPCにもHAMLOG5.39(差し替え版)をインストールしております。そこでこの登山移動専用のPCから上記HAMLOGを立ち上げて入力画面にて入力致しましたところ全く問題なくいつものように入力できています。となりますとホームで日常使っています大型ノートパソコンのHAMLOGに何らかの問題があるのでは・・・・とPCに対するスキルが無い当方は頭を抱えています。
そこで一つご教示お願いできますでしょうか。何かと申しますとHAMLOGverを以前に戻してみてどうなのかを検証を考えているのですが・・・・。
以前のverにおいては今回の事象は全く有りませんでしたので以前のver5.39差し替え版の一つ前のver.5.39exeが当方有りませので入手できますでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: HAMLOG5.3a差し替えインストール後の案件
25293
2023/06/05(Mon) 11:41:12
jp3bty/小清水
> > > 宮川様
HAMLOG画面において[textファイル]がありますね。ここの入力を試しに入力するには全く問題は有りませんでした。textフアイルはHAMLOGでは個々のコールサインに紐づいていますがHAMLOGとは別物ですから比較にはならないですね。こう見てきますとやはり私のインストールされているHAMLOGに問題ありと考え[再インストール]しましても同じ事象が出ますので迷路に入っています。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: HAMLOG5.3a差し替えインストール後の案件
25292
2023/06/05(Mon) 11:18:26
jp3bty/小清水
> > 宮川様
夜分遅くに関わります中のご教示に頭が下がります。大変恐縮致しております。
昨晩、ご教示頂きました後もう一台のタブレットPCがあります。このPCは登山移動運用専用のPCです。このPCにもHAMLOG5.39(差し替え版)をインストールしております。そこでこの登山移動専用のPCから上記HAMLOGを立ち上げて入力画面にて入力致しましたところ全く問題なくいつものように入力できています。となりますとホームで日常使っています大型ノートパソコンのHAMLOGに何らかの問題があるのでは・・・・とPCに対するスキルが無い当方は頭を抱えています。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Modeデータ入力について
25291
2023/06/05(Mon) 09:22:29
JK1QEV・具志堅
Modeデータ入力についての質問です。
Turbo hamlogを使い始めて間もないのですが
ModeデータにUSBとインプットし、hQSLを発行したところ
ModeをUSBではなく、SSBにしないと照合できないとの
連絡を頂きました。
インプットはUSBとかLSBではなく、SSBにすべきでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: HAMLOG5.3a差し替えインストール後の案件
25290
2023/06/05(Mon) 07:10:05
JA0CCL/宮川

> 宮川様
> いつもいつも申し訳ありません。
> ご指示頂きました赤で囲まれた箇所はその通りにしました。写真添付致しましたが伝わりますでしょうか?

前回添付した画像のチェックの場所は私の設定例ですからそのまま同じようにされても困るんですがね。
赤丸の全項目チェックを付けたらどうなりますか。ご自分のコールを入れると他のQTH、Remaraks欄1と2はちゃんと日本語は入るんでしょうか。
再度Ver5..39をインストールし直してみるのも一つの方法かもしれませんね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: HAMLOG5.3a差し替えインストール後の案件
25289
2023/06/04(Sun) 21:31:00
jp3bty/小清水
宮川様
いつもいつも申し訳ありません。
ご指示頂きました赤で囲まれた箇所はその通りにしました。写真添付致しましたが伝わりますでしょうか?
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: qslカードの印刷について
25288
2023/06/04(Sun) 21:23:06
JA0CCL/宮川

> > ハムログで移動局のマーク(/)をつけて登録するとこのマーク以後のデーターが読み込ま
>
> 試しに文字通り「/」(全角スラッシュ)でやってみました。
> 当方の定義ファイルだと「/」(半角スラッシュ)で有れば、自動的に相手の運用地が「貴局の移動先:」と共に印刷されますが、これが出来ないようです。
> このことであれば、何故かコールサイン欄で全角文字が入力されてるとなりますが…?

池田さん こんばんは。移動にお呼びいただきありがとうございます。
定義ファイルの変更まではやってないんですが、
> ハムログで移動局のマーク(/)をつけて登録すると
ということですと、入力時点で「コールサイン欄に全角文字 /」は入力できるということになりますよね。コールサイン欄は日本語入力は出来ないはずなんですがね。いずれにしろ投稿主のご返事をお待ちしましょう。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 「Code」と「QTH」が取り込めなくなった
25287
2023/06/04(Sun) 21:21:05
JA2BQX 太田

下記のリンクから最新版 Thw539.zip(2023/05/25)ZIP書庫版 を
ダウンロードして上書きして下さい。
特に HAMLOG.mst , HAMLOGw.ee , cty.dat

Code の検出方法が変わっています。
それに伴い HAMLOG.mst も変更がありました。

https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html

変更履歴のも目を通して下さい。
Ver5.35 2021/12/26 及び Ver5.39 2023/05/24 に大きな変更がありました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: HAMLOG5.3a差し替えインストール後の案件
25286
2023/06/04(Sun) 21:08:56
JA0CCL/宮川

> さて、先般[ HAMLOG 5.3a(差し替え) ] インストール実施致しましたところHAMULOG入力の各項目の中で『かな入力』が表示されず画面上では空白で空白の下に波のアンダーラインが表示されます。心当たりが全く無いものでハタと困り果てているところであります。よって現在はHAMLOG入力が出来ずに溜まってきています。ご教示よろしくお願いいたします。

入力環境設定の設定はどうなっていますか?
IME自動起動は添付画像赤丸で囲ったところだけですが。
波のアンダーラインが表示されます と書いてありますがどんなふうになるんですか。ご自分のコールサインを入力した画面を見たいですね。
細かい話で恐縮ですが、 HAMLOG 5.3a(差し替え) ]じゃなくてVer5.9差し替えでしょ。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: qslカードの印刷について
25285
2023/06/04(Sun) 20:41:08
JN1EOT 池田
> ハムログで移動局のマーク(/)をつけて登録するとこのマーク以後のデーターが読み込ま

試しに文字通り「/」(全角スラッシュ)でやってみました。
当方の定義ファイルだと「/」(半角スラッシュ)で有れば、自動的に相手の運用地が「貴局の移動先:」と共に印刷されますが、これが出来ないようです。
このことであれば、何故かコールサイン欄で全角文字が入力されてるとなりますが…?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop