新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 交信欄印刷
: 25366
: 2023/06/12(Mon) 16:17:31
: JN1XQS 高橋建一
栗林様 とんでもございません。ありがとうございます。拝見させていただきます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: Windows11、カード印刷できなくなった。
:
25365
:
2023/06/12(Mon) 16:14:11
:
JA6UGH 梯 敏郎
> パソコンをWindows11のパソコンに、ハムログをセットアップしたら、QSLカードの印刷ができなくなりました。
> ワードやエクセルは、印刷できます。
> QSLプログラムは、以前のものを Win10(旧パソコン)から、コピーしました。
> プレビューは正常です。
> 教えてください!!
別の、もう一台をWindows11にアップグレードしてみました。
これも、ハムログQSLだけが、印刷できなくなりました。
教えてください!
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 交信欄印刷
: 25364
: 2023/06/12(Mon) 16:11:18
: JF0NFW/栗林
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: WSJT-XからHAMLOGへのLOGデータの一部転送
:
25363
:
2023/06/12(Mon) 14:12:35
:
JG1IEF 田口
>
> 私のHPのトップページの下の方に下記があります。
> 「汎用 のADIF をHamlog にインポート出来るCSV作成 adi2csv ver 0.07」
>
> WSJT-X の 「 wsjtx_log.adi 」 から Hamlog にインポート出来るCSV作成します。
>
ご協力、有り難うございました。
結論的に、adi2csv を活用させて頂きました。
ただし、私のEXCEL2013のパスワードが判りませんでしたので、
CSVではなく、TXTファイルに変換しました。
その後、不要な期間分のデータを削除してから、HAMLOGに転送追加しました。
しかし、問題が発生し、レポートのデータが、-10が10になったり、抜けたり
-01が1になったり、抜けたりしましたので、手作業で、空白部分と+-の
欠落を補修しました。また、QTHの部分も、転送追加した部分をコールサイン順に
ソートした後、エンティティ名を入れました。(2日間で約3300件)
最終的に、自分でほぼ満足できる結果になりました。
重ねて、お礼申し上げます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 交信欄印刷
: 25362
: 2023/06/12(Mon) 13:51:34
: JN1XQS 高橋建一
宮川様 ご返信遅くなりました。私の伝え方が悪く申し訳ございません。アイカラーさんのQSLカードの交信欄にQSOしたコ-ルサイン.日付.RSレポ-ト.周波数などを印刷したいのですが.
やり方が今一つわかりません。だび重なり申し訳ございません。伝わりましたでしょうか?
よろしくお願い致します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 交信欄印刷
:
25361
:
2023/06/12(Mon) 11:21:21
:
JA0CCL/宮川
:
> 宮川様 度々申し訳ございません。私の相談の仕方がいけませんでした。アイカラーさんの
> QSLカード(ハガキサイズ07)で交信覧を印刷したいのですが.可能でしょうか?
> また やり方などございましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
細かい話ですが「交信覧」じゃなくて「交信欄」ですよ。
ご返事の内容がイマイチわからないんですが。ご質問の主旨は何でしょうか?
一番最初のご質問を拝見する限り、アイカラーのはがきサイズ07でカードの印刷は出来ているんじゃないんですか?
お手元にある紙カードはアイカラーさんに頼んだはがきサイズ07のカードじゃないんですか?
アイカラーの07の定義ファイルはPCには無いんですか?
【2023/06/12(Mon) 11:43:34 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: メインウィンドーのコールサイン欄の字数調整
:
25360
:
2023/06/12(Mon) 11:04:49
:
JA0CCL/宮川
:
> > 太田さんの後追いRESで書こうと思っていたんですが。
> > コールサインの欄がグレーになっていませんか。グレーになっているとCallとDataの間の境界がつまめません。
> > オプションの環境設定2の下の方の「コールサインは横スクロールしない」にチェックが入っていませんか。チェックを外せばコールサイン欄は白くなって、CallとDataの間の境界がつまめて幅を変えられます。
> > それとVer5.36をお使いですか。昨年のバージョンですね。いろいろ改善されていますので最新のVer5.39を使いましょうよ。
>
> 太田さん、宮川さん ご指導有難う御座いました。
> 環境設定1の「コールサインは横スクロールしない」に成っていました。
> お陰様でコールサイン欄の調整が出来る様に成りました。
> VerUPも早速させて頂きました。
うまく調整できるようになって良かったですね。私はここのチェックは付けていません。
HAMLOGも浜田さんのおかげでいろいろ使いやすくバージョンアップがされていますので、新しいものをお使いください。
お空の上ではここ5年近くご無沙汰ですね。移動運用もしていますので、タイミングが合いましたらお付き合いください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 交信欄印刷
: 25359
: 2023/06/12(Mon) 09:42:48
: JN1XQS 高橋建一
宮川様 度々申し訳ございません。私の相談の仕方がいけませんでした。アイカラーさんの
QSLカード(ハガキサイズ07)で交信覧を印刷したいのですが.可能でしょうか?
また やり方などございましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 交信欄印刷
: 25358
: 2023/06/12(Mon) 08:33:57
: JN1XQS 高橋建一
宮川様 ご返信ありがとうございます。 はがきサイズ07 を使っております。
よろしくお願い致します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: メインウィンドーのコールサイン欄の字数調整
:
25357
:
2023/06/12(Mon) 08:25:29
:
JH6WKF 中村
> > 早速ご指導有難う御座いました。
> > メインウインドのcallとdateの境界線を摘まむことが出来ません DateとTime欄以降は摘まんで移動出来ます。
> > 環境設定6の 入力可能な桁数の変更もこのCall欄は入ていないようです。
> > ちなみに Hamlog Ver5.36を使っています。
> > よろしくお願いいたします。
>
> 太田さんの後追いRESで書こうと思っていたんですが。
> コールサインの欄がグレーになっていませんか。グレーになっているとCallとDataの間の境界がつまめません。
> オプションの環境設定2の下の方の「コールサインは横スクロールしない」にチェックが入っていませんか。チェックを外せばコールサイン欄は白くなって、CallとDataの間の境界がつまめて幅を変えられます。
> それとVer5.36をお使いですか。昨年のバージョンですね。いろいろ改善されていますので最新のVer5.39を使いましょうよ。
太田さん、宮川さん ご指導有難う御座いました。
環境設定1の「コールサインは横スクロールしない」に成っていました。
お陰様でコールサイン欄の調整が出来る様に成りました。
VerUPも早速させて頂きました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!