新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 新しいパソコン
: 26031
: 2023/11/08(Wed) 20:16:49
: JN1XQS 高橋建一
今晩は。國兼様 ご指導感謝申し上げます。 ご指摘の上作業致します。ありがとうございます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 新しいパソコン
:
26030
:
2023/11/08(Wed) 19:07:28
:
JA2BQX 太田
:
こんばんは。
> 新しいパソコンをお買いになったんですね。
> インストールができましたら、古いパソコンで作ったはずの、
> バックアップデータを利用して、ファイルメニューの中の「リストア」を実施してください。
> 終了して、再立ち上げをすれば、データーを取り込んでおり、今まで通りに使えるはずです。
> この、「リストア」作業をしなければ、まっさらな状態ですので、何も出ませんよ。
その方法もありますが、今回は先に提示した
「パソコンを新しく買い換えた場合は、次のような手順が便利です。」 の通りに
まず、既存のパソコンにあるHAMLOGを、フォルダごとUSBメモリにコピーしてから
新パソコンの同じフォルダ名の中にフォルダ毎、貼り付ければ
QSO済みデータは、そのまま出てきます。 他の設定ファイルも読み込まれます。
今回の場合は
ファイルメニューの中の「リストア」 は使わない方が良いでしょう。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 新しいパソコン
: 26029
: 2023/11/08(Wed) 16:16:54
: JH0EOS 國兼
>
>
> 太田様 ご返信並びにご教授感謝申し上げます。
>
> よく理解しながら作業進めて参ります。ロ-カル局にも聞いてみます
> ありがとうございます。
新しいパソコンをお買いになったんですね。
インストールができましたら、古いパソコンで作ったはずの、
バックアップデータを利用して、ファイルメニューの中の「リストア」を実施してください。
終了して、再立ち上げをすれば、データーを取り込んでおり、今まで通りに使えるはずです。
この、「リストア」作業をしなければ、まっさらな状態ですので、何も出ませんよ。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 新しいパソコン
: 26028
: 2023/11/08(Wed) 12:23:26
: JN1XQS 高橋建一
太田様 ご返信並びにご教授感謝申し上げます。
よく理解しながら作業進めて参ります。ロ-カル局にも聞いてみます
ありがとうございます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 印刷除外QSL(NDH)などスルーしたい
:
26027
:
2023/11/08(Wed) 11:14:43
:
JA2BQX 太田
:
メニューの「 オプション 」 「 QSLカードの印刷 」 「 印刷除外QSL 」 はダメですか?
> turbo HamLogVer.5.40で一枚ずつ画面を確認しながら印刷しております。印刷除外QSL(NHD)などをスルーして印刷表示するのに編集画面にてコマンドなどありますでしょうか。
> 応用できるコマンドなどありましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。
> HQSLは印刷するもののみ表示され大変便利に利用しております。
> turbo HamLogも同程度にできればと思っております。
> (印刷除外のDはだれでもQSLの略)
QSL定義などの HELP も読んでみてください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 新しいパソコン
:
26026
:
2023/11/08(Wed) 11:03:35
:
JA2BQX 太田
:
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 新しいパソコン
: 26025
: 2023/11/08(Wed) 09:05:56
: JN1XQS 高橋建一
お世話になります。JN1XQS 高橋と申します。新しいパソコンを購入したのですが.パソコンの
知識が小学生レベルです、新しいパソコンにハムログのアプリをインストールして.コ-ルサインとパスワードを
入力すれば.今まで通りに今までのQSOしていただいた方々のログも一緒に出てくるのですか??教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷
: 26023
: 2023/11/07(Tue) 21:19:23
: JE1OTN/藤井
まずは問題解決とのこと良かったです。
Hamlog、hQSLの掲示板は「三人寄れば文殊の知恵」と思っています。解決策を思い付く人がそれぞれの回答を書き込んでどれかがうまくいけばOKだと。
JA0CCL/宮川さんが「ハングアップ」の状況(どのような画面が出たのか)を御確認されたのも当然のアプローチです。私も同じことを考えていました。
【2023/11/07(Tue) 21:27:18 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 印刷除外QSL(NDH)などスルーしたい
: 26022
: 2023/11/07(Tue) 20:50:29
: jk1nou
turbo HamLogVer.5.40で一枚ずつ画面を確認しながら印刷しております。印刷除外QSL(NHD)などをスルーして印刷表示するのに編集画面にてコマンドなどありますでしょうか。
応用できるコマンドなどありましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。
HQSLは印刷するもののみ表示され大変便利に利用しております。
turbo HamLogも同程度にできればと思っております。
(印刷除外のDはだれでもQSLの略)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: コールサインを確認してください
: 26021
: 2023/11/07(Tue) 19:27:36
: JH2NCE
ご支援ありがとうございました。
いったんHAMROGをアンインストールして、再度インストールしなおして解決しました。
データーはバックアップデーターから入手して無事にすべて解決です。
皆さんありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!