Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 賞味期限切れ の表示
27086
2024/07/30(Tue) 08:54:39
JE1OTN/藤井
> 合い間を見てコピーしているのですが長年のファイルの数が多くて、コツコツとするしか無いですかね

バックアップフォルダから絶対に救い出さなければならないファイルはHAMLOG.hdb(交信データ)です。これさえあれば以後のHAMLOG使用はどうにかなります。
もしQSLカードの印刷をHAMLOGの印刷機能を使って行っているのであれば、御自分で作成されたQSL印刷定義ファイル(○○○.QSL)も必要です。
HAMLOGの各種設定を元どおりに使うのであれば、No.27084で回答したとおりバックアップフォルダにあるHamlogw.iniとHamlogw2.iniの2つのファイルをHAMLOG本体と同じフォルダに戻す必要があります。
それ以外はHAMLOGを再ダウンロードすればOKです。なおHAMLOGの最新バージョンはVer5.42です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 賞味期限切れ の表示
27085
2024/07/29(Mon) 21:39:39
JJ3NAN 古本
> > 新規のハムログを使っても良いのですがいろいろな設定を新規にするのが面倒なものですから・・・的をつかめないと思いますが何か良い回答をお願い致します
>
> バックアップフォルダに保存してあるHamlogw.iniとHamlogw2.iniの2つのファイル(Hamlogの設定ファイル)をHamlog本体と同じフォルダ(通常はC:\HAMLOG)にコピーすれば今までの設定に戻すことができます。

ありがとうございます。
11才の孫ゆえ、何をどうしてこうなったのかが根本的に分からなくて、、、
合い間を見てコピーしているのですが長年のファイルの数が多くて、コツコツとするしか無いですかね
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 賞味期限切れ の表示
27084
2024/07/29(Mon) 19:59:41
JE1OTN/藤井
> 新規のハムログを使っても良いのですがいろいろな設定を新規にするのが面倒なものですから・・・的をつかめないと思いますが何か良い回答をお願い致します

バックアップフォルダに保存してあるHamlogw.iniとHamlogw2.iniの2つのファイル(Hamlogの設定ファイル)をHamlog本体と同じフォルダ(通常はC:\HAMLOG)にコピーすれば今までの設定に戻すことができます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

賞味期限切れ の表示
27083
2024/07/29(Mon) 19:21:08
JJ3NAN  古本
昨日、エクスプローラーのホルダー内でQSLカードの不要ファイルを削除していたのですが急な来客があり途中中断、時間が長引き戻ると孫が何やらゴソゴソ・・・
昨日夜ハムログ立ち上げると 賞味期限切れ の表示で使用できず、数日前にダウンロードしたとこでそのような事は無いはず・・ユーザー登録のページに行けど404 のエラーメッセージ・・・ 
新規のホルダーに V.5.26ダウンロードしてユーザー登録すれば正常にユーザーリストがダウンロードできました。
孫に何かいらったかと聞くとゴソゴソとしたとの事・・・どのファイルをいらったか(Thwinst.exe ?)ははっきりせずですが元に戻す方法はないでしょうか?
新規のハムログを使っても良いのですがいろいろな設定を新規にするのが面倒なものですから・・・的をつかめないと思いますが何か良い回答をお願い致します
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードに「斜めの入ったゼロ」を印刷したい
27082
2024/07/27(Sat) 18:12:49
JA7EHT 佐藤 博明
JF0NFW/栗林さん、こんばんは。
ありがとうございます。
検索して、やってみます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードに「斜めの入ったゼロ」を印刷したい
27079
2024/07/27(Sat) 16:59:26
JF0NFW / 栗林
> パソコンが壊れて新しくしました。
> QSLカードの宛先の「0」を「斜め線の入ったゼロ」にしたいのですが、以前の設定がわからなくなりました。
> 古い「ハムログの本」のQ49を見てやっていますが、編集以降の「コールサイン/移動地」が出てきません。
> どなたか教えてください。

相談室 TOP画面に [ワード検索] がありますので
 斜線 0 で検索してください
 過去の回答例が 表示されますので 参考にしてください
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QSLカードに「斜めの入ったゼロ」を印刷したい
27078
2024/07/27(Sat) 16:08:21
JA7EHT 佐藤 博明
パソコンが壊れて新しくしました。
QSLカードの宛先の「0」を「斜め線の入ったゼロ」にしたいのですが、以前の設定がわからなくなりました。
古い「ハムログの本」のQ49を見てやっていますが、編集以降の「コールサイン/移動地」が出てきません。
どなたか教えてください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: HAMLOGのユーザーリストの「CODE」と「QTH」表示について
27077
2024/07/24(Wed) 10:39:11
JA1NGW西山
> > > HAMLOGについて質問です。
> > > HAMLOGのユーザーリストの「CODE」と「QTH」が以前まで見えていたのですが、最近非表示になってしまい、見ることができません。
> > > 再び表示させることはできますか?
> > JI1EQMさんの登録状況で、ご自身がCODE・QTHを削除されたのではありませんか?
> > ご自分のQTH情報を公開しない方が他の方の情報を見ることは出来なかったと思いますが
> > ご確認ください。
>
> プロフィールの更新時にCODE・QTHを削除しておりました。再度入力後、表示するようになりました。ありがとうございました。

こちらでも確認できました。
戻ってよかったですね。JI1EQMさんとはお空でお会いできていませんが、お会いできるのを楽しみにしています。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: HAMLOGのユーザーリストの「CODE」と「QTH」表示について
27076
2024/07/24(Wed) 09:44:31
JI1EQM
> > HAMLOGについて質問です。
> > HAMLOGのユーザーリストの「CODE」と「QTH」が以前まで見えていたのですが、最近非表示になってしまい、見ることができません。
> > 再び表示させることはできますか?
> JI1EQMさんの登録状況で、ご自身がCODE・QTHを削除されたのではありませんか?
> ご自分のQTH情報を公開しない方が他の方の情報を見ることは出来なかったと思いますが
> ご確認ください。

プロフィールの更新時にCODE・QTHを削除しておりました。再度入力後、表示するようになりました。ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 圧縮バックアップエラー(警告)について
27075
2024/07/23(Tue) 06:59:55
JA9AOB 銅子
> 初めまして、JN4WTY 小笠原と申します。
> TURBO HAMLOG終了時に添付画像の様な圧縮バックアップのエラー(警告)が出て困っております解決策は有るのでしょうか?
このメッセージにある様に Hamlogw2.int と言うファイルが C:\Hamlog に見つからないと言う事ですね。
このファイルはHamlog ウィンドウ 入力画面の設定を保存しているものです
他の環境ファイル・データベースファイルが有ってこれが無いとは考えられないのですが
例えば Hamlogが2重に別のフォルダーにもインストールされているとか は有りませんか
まずこの辺りを調べて見たら如何でしょう
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop