新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: ハムログユウザーについて
:
27341
:
2024/10/16(Wed) 01:35:55
:
JL1GUY
ダウンロードのページは8桁数?の数字だと思いますので、ローマジは入れてません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 初めての要望事項です(感謝)
: 27340
: 2024/10/15(Tue) 18:34:40
: JR4DHK 山本
お忙しいなか、ご回答いただき、恐縮です(;'∀')
イメージですが、入力が完了した LOG(A)画面で
「環境保存」ボタン等を追加して
そのボタン等を押すことで、相手先情報を除いた
his、周波数、モード、QSL、Remarks1(2)等を保存
(履歴あり)できるようにします。
利用する際には
「環境読出」ボタン等を押すと、
上記で保存した情報が履歴順(10個ぐらい)に
順番に呼び出されますますので
利用環境に合わせて呼び出すことで
LOG(A)に入力するのは、相手先情報だけとなり
入力作業が簡単になるというものです。
お暇な時に?ご検討いただけ
ますと幸いです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ハムログユウザーについて
: 27339
: 2024/10/15(Tue) 14:18:00
: JM4CKU 磯本
ひょっとして、ユーザーリストのダウンロードページの
パスワード入力欄に犬の名前を入力したとかないですよね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ハムログユウザーについて
: 27338
: 2024/10/15(Tue) 11:39:12
: 7M2DTX 小川
> ウイルスセキュリティソフトウェアは、ノートンです。
私もノートンです。
タスクトレイにある、黄色の四角いアイコンをマウスで右クリックすると
操作メニューが表示されます。
このメニューの中に、「~を無効にする」という欄が2つ見つかります。
これをクリックして要確認で、「15分」をクリックすると15分間、機能が停止します。
> 入力した犬の名前が正しいです。テストメールは届きます。
届くということは、ブロックはされていないとも考えられますね。
ということは、犬の名前がすべて全角ならば、
入力している文字が全角ではないか?
キーボードで全角で入力しているが、英数字なので文字を確定時にオートコンプリート機能で
小文字に変換されていないか?
入力する前に、タスクトレイで文字の変換モードが「全角英数」になっているか
確認してみてください。
ダメな場合、誠に残念ではありますが、
何も行わず時が過ぎるのを待つしかないかもです。
申し訳ありません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: ハムログユウザーについて
:
27337
:
2024/10/15(Tue) 09:23:08
:
JL1GUY
ウイルスセキュリティソフトウェアは、ノートンです。
WindowsDefender?
入力した犬の名前が正しいです。テストメールは届きます。
良く分かりません。
有難うございました。 JL1GUY
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: ハムログユウザーについて
:
27336
:
2024/10/15(Tue) 09:15:44
:
JL1GUY
おはようございます、名前はそうです。
10月14日 9:29にダウンロードをしたところでパスワードも知らないから出来ないですね、
した覚えもない?結果として何もしないで待つのが、いいのかな?3ヶ月間後に再設定が可能
をします。犬の名前は、全角大文字の5文字で JYO** となっていました。残りの二文字も
入れましたが駄目ですね、諦めます。とても良いもので、便利ですが残念です。
JL1GUY
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ハムログユウザーについて
: 27335
: 2024/10/15(Tue) 06:52:57
: JG1MOU浜田
> ハムログユウザーの説明には、両方忘れた場合は3か月過ぎたら、再取得出来ると
> ありますが出来ません?6月以降だからとっくに過ぎてる。? JL1GUY
お名前は、本吉さんでよろしいでしょうか?
10月14日 9:29にダウンロードを試みた記録が残っていますので、それから3ヶ月間
ダウンロード操作をしなければパスワードが抹消されます。
犬の名前は、全角大文字の5文字で JYO** となっていました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ハムログユウザーについて
: 27334
: 2024/10/14(Mon) 19:25:41
: 7M2DTX 小川
ウイルスセキュリティソフトウェアは、何をお使いですか?
WindowsDefenderでしょうか?
ノートンでしょうか?
トレンドマイクロのウィルスバスター?
入力した犬の名前が正しいのであるならば、
ブラウザの送信を、これらのソフトウェアがブロックしているかも?
もしブロックされていれば、テストメールも届かないかも。
この場合、ウイルスセキュリティソフトウェアを一時的に停止させて様子をみるとか?
あと、ユーザーアカウントの制御設定はどのように設定されていますか?
一度も見た事がない場合は、ご確認をお願いします。
この設定も影響があるようです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: ハムログユウザーについて
:
27333
:
2024/10/14(Mon) 18:03:31
:
JL1GUY
ハムログユウザーの説明には、両方忘れた場合は3か月過ぎたら、再取得出来ると
ありますが出来ません?6月以降だからとっくに過ぎてる。? JL1GUY
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: ハムログユウザーについて
:
27332
:
2024/10/14(Mon) 17:35:42
:
JL1GUY
PCの故障、HDDのクラッシュなどはないのですが、PC本体のマザーボードの部品が
熱でやられて電源が入らないようになってるとの事でした。
皆さんの色々なアドバイスありがとうございます。PCはノート タイプです。
HDDは何とかして取り出す事は出来ると思いますがその後が問題です、スキル的に
私には、無理です。PCの型番はPAZ65GG-BEL dynabook AZ65/GGSDです。
必要なものは USB接続でHDDを接続する装置ですが、ネット検索して購入してやる事ができればの話になりますね、無理です。この内容を友達に話して、できるか聞いてみますね
アドバイスと詳しく説明有難うございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!