新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSOデータの2重化設定でネットワークドライブが見えなくなってしまいました。
: 27520
: 2024/11/11(Mon) 12:22:02
: jr1cpb/稲村
エクスプローラでは見えているのに
って話ですか?
ところで、
特定局の色表示の件は納得されましたか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HAMLOG最新版
: 27519
: 2024/11/11(Mon) 11:56:11
: JH5DNS/三原
> もうちょっとお付き合いください。
> 本日、9時過ぎに修正してみました。
>
> Userlist.udxファイルを削除してから起動してみてください。
> 記念局の6文字を超えるコールサインをユーザーリストで使えるようにした改良です。
修正版確認しました。
Hamlogw_20241111_0900.zipで上書き解凍しました。
ユーザーリストのダウンロードは既に完了していましたのでしていません。
QSOデータ入力ウインドウでの、
・HAMLOGユーザー登録局の表示。
・JARL会員データの入力ウインドウのタイトルバー表示。
全て表示されました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HAMLOG最新版
: 27518
: 2024/11/11(Mon) 09:51:36
: JG1MOU浜田
> 当局も同様でした。
> Hamlogw_20241110_2100.zipで解凍上書きしましたが、
> ユーザーリストのダウンロードは出来ません。
> さらに、QSOデータ入力ウインドウで、
> ・HAMLOGユーザー登録局の表示がされません。
> ・JARL会員データの入力ウインドウのタイトルバー表示もされません。
もうちょっとお付き合いください。
本日、9時過ぎに修正してみました。
Userlist.udxファイルを削除してから起動してみてください。
記念局の6文字を超えるコールサインをユーザーリストで使えるようにした改良です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HAMLOG最新版
: 27517
: 2024/11/11(Mon) 09:06:12
: JH5DNS/三原
> いつも便利に使わせていただいております
>
> HAMLOG最新版 2024/11/10版を入れると
> JTGetのUser欄が表示されません
> もとに戻せば 表示されてます
> ご確認お願いします。
当局も同様でした。
Hamlogw_20241110_2100.zipで解凍上書きしましたが、
ユーザーリストのダウンロードは出来ません。
さらに、QSOデータ入力ウインドウで、
・HAMLOGユーザー登録局の表示がされません。
・JARL会員データの入力ウインドウのタイトルバー表示もされません。
Hamlogw_20241028_1330.zipの「Hamlogw.exe ・ Adif_Out.qsl」に戻し、
2024_08_16 の Hamlog50.dll に戻すと、
ユーザーリストのダウンロードも各表示も出来ました。
その後、Hamlogw_20241110_2100.zipを再ダウンロードし上書きしてみましたが、
ダメでした。
結局、Hamlogw_20241028_1330.zipの「Hamlogw.exe ・ Adif_Out.qsl」に戻し、
2024_08_16 の Hamlog50.dll に戻しました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HAMLOG最新版
: 27516
: 2024/11/11(Mon) 08:27:13
: JG1MOU浜田
> HAMLOG ヘルプからインストールしました
> 表示できています
> ありがとうございました
ユーザーリストGet's がバグってました。
うまくダウンロードできません。確認してみます。
記念局で長いコールサインにユーザーリストを対応させるための改修なんですが、
もうちょっと詰めが必要みたいです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: HAMLOG最新版
:
27514
:
2024/11/11(Mon) 07:35:05
:
JH4GXE/きやま
> > こちらでは正常です。
HAMLOG ヘルプからインストールしました
表示できています
ありがとうございました
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: HAMLOG最新版
:
27513
:
2024/11/11(Mon) 07:25:24
:
JH4GXE/きやま
> こちらでは正常です。
> ユーザーリストをダウンロードし直してみたらいかがでしょうか。
さっそくに ありがとうございます
ユーザーリストを新しくしました が ダメでした
10/28のHamlogw.exe と Adif_Out.qsl をコピー
8/16 の Hamlog50.dll をもとに戻すと
表示しています
しばらく このまま 使うこととします
ありがとうございます
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HAMLOG最新版
: 27512
: 2024/11/11(Mon) 07:13:25
: JG1MOU浜田
> いつも便利に使わせていただいております
>
> HAMLOG最新版 2024/11/10版を入れると
> JTGetのUser欄が表示されません
> もとに戻せば 表示されてます
> ご確認お願いします。
こちらでは正常です。
ユーザーリストをダウンロードし直してみたらいかがでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
HAMLOG最新版
:
27511
:
2024/11/11(Mon) 06:45:35
:
JH4GXE/きやま
いつも便利に使わせていただいております
HAMLOG最新版 2024/11/10版を入れると
JTGetのUser欄が表示されません
もとに戻せば 表示されてます
ご確認お願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 市町村リストへのふりがな欄の追加(要望)
: 27510
: 2024/11/11(Mon) 06:14:05
: 7M2DTX 小川
> 現状の市町村名リストのQTH情報の右横にふりがな欄を追加
> 私は「JCC/Gコードでテキストを表示」を使って表示しています
> JCCテキストはあらかじめ 作っておくか 新しいQTHの際作っていくか それぞれです
私も同じ方法で表示させています。
テキストファイルは作るとなると多数になるので、ExcelVBAを使って自動生成させました。
またJI1ILB様のアワード用テキストを参考に、好きなMCSVの情報を取り込めるように
しています。
そのため、生成に長時間かかるので、道の駅Get’sで更新したMCSVを使い、
毎回生成することは、とても面倒になってしまって止めてしまいました。
私はExcelVBAを使いましたが、専用アプリを開発して高速生成されている方が
居るかもしれません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!