Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

初期状態??
24119
2022/08/02(Tue) 07:41:50
JN1XQS 高橋建一
最新バージョンをダウンロードした所以前はあったログの上.自分のコールサインが消えて.免許状リストがクリックできなくなり.ハムログにQSOしたコールサインを入れても名前も住所も
出てこなくなってしまいました。初期状態になってしまったのでしょうか??

どうすればいいのか困ってしまいました。改善方法を教えてください。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: ユーザーリストがダウンロードできない
24118
2022/08/01(Mon) 17:28:01
JG1MOU浜田
> ユーザーリストをダウンロードしようとしたところ、ポップアップ画面が出て「コールサインを確認してください!」と表示されました。そこから進めません。ユーザー登録のコールサインは英語大文字。ダウンロード画面は英語小文字。違いはそれだけです。コールサインの変更はありません。アドバイスをお願いします。

HAMLOGから直接ダウンロードした場合のことと思います。
以前に登録したコールサインと異なる場合、このようになります。

一度、ホームページからダウンロードしてみたらいかがでしょうか。
https://hamlog.sakura.ne.jp/  ←ここです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 環境設定プルダウンメニューの文字列の書込み
24117
2022/08/01(Mon) 15:35:33
JA9AOB 銅子
> JH1UVJ/井上様
>
>  お世話になります。投稿前に事前に検索したのですが、同じような投稿は
> みつけられませんでした。

2年ほど前に玉置さんが類似の質問をされ、Hamlogw.ini を直接編集されたらとのアドバイスがあり、これで上手く行ったとの投稿が検索されますよ。
何処をどの様にはご存じの様なのでこの方法で如何でしょうか。

これまでに数回QSO頂いています。またよろしくです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

ユーザーリストがダウンロードできない
24116
2022/08/01(Mon) 15:32:15
JK7LXU
ユーザーリストをダウンロードしようとしたところ、ポップアップ画面が出て「コールサインを確認してください!」と表示されました。そこから進めません。ユーザー登録のコールサインは英語大文字。ダウンロード画面は英語小文字。違いはそれだけです。コールサインの変更はありません。アドバイスをお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 環境設定プルダウンメニューの文字列の書込み
24114
2022/07/31(Sun) 19:32:26
JG1WNO玉置
JH1UVJ/井上様

 お世話になります。投稿前に事前に検索したのですが、同じような投稿は
みつけられませんでした。




> こんにちは
>
> > なんとか書き込めるようにならないでしょうか?
>
> 以前、同じような質問されて解決されていますが、その時の方法では駄目だったのでしょうか?
>
> >[No.20103] Re: 環境設定-プルダウンのFreqの文字制限について 投稿者:JG1WNO玉置 投稿日:2020/06/03(Wed)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードが印刷できない
24113
2022/07/31(Sun) 15:31:04
JR4WVW 西河 
浜田様、小川様、井上様 各局こんにちは
各局のアドバイスのとおり色々したのですが、結局固まるのは解決できませんでした
駄目だったので、今入っているハムログをアンインストールして、再度ハムログをインストー
ルして、別のPCを見ながら設定したら見事、QSLカードの印刷→クイック→QSLカードの印刷の画面が出て印刷できる様になりました、結局原因不明、各局お騒がしてすいませんでした。
各局有難うございました。


> > お世話になります。





> > そのとおりメニューからの [オプション(O)] → [QSLカード印刷(Q)] と進むと固まってしまってQSLカード印刷画面になりません。
> > 初歩的なことを聞きますが、 Hamlogw.exe 本気で探しましたが見つかりません、どのフォルダにあるのですか教えて下さい、見つかり次第してみます。
>
> Turbo HAMLOG/Win が起動するのであれば、
> メニューから [ヘルプ(H)] → [バージョン情報(V)] で使用しているファイルがどこに
> あるのかがわかります。
>
> Ver5.32c 2021/06/05 から装備した機能です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードが印刷できない
24112
2022/07/30(Sat) 20:20:55
JG1MOU浜田
> お世話になります。
> そのとおりメニューからの [オプション(O)] → [QSLカード印刷(Q)] と進むと固まってしまってQSLカード印刷画面になりません。
> 初歩的なことを聞きますが、 Hamlogw.exe 本気で探しましたが見つかりません、どのフォルダにあるのですか教えて下さい、見つかり次第してみます。

Turbo HAMLOG/Win が起動するのであれば、
メニューから [ヘルプ(H)] → [バージョン情報(V)] で使用しているファイルがどこに
あるのかがわかります。

Ver5.32c 2021/06/05 から装備した機能です。

【2022/07/30(Sat) 20:23:34 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードが印刷できない
24111
2022/07/30(Sat) 18:30:53
JR4WVW 西河 
お世話になります。
そのとおりメニューからの [オプション(O)] → [QSLカード印刷(Q)] と進むと固まってしまってQSLカード印刷画面になりません。
初歩的なことを聞きますが、 Hamlogw.exe 本気で探しましたが見つかりません、どのフォルダにあるのですか教えて下さい、見つかり次第してみます。



> メニューからの [オプション(O)] → [QSLカード印刷(Q)] と進むと固まってしまう。
> ということでしょうか。
>
> Hamlogw.exe と同じフォルダに QslPrint.dev というファイルがあるはずですが、
> これを削除してからHAMLOGを起動してみたらいかがでしょうか。
> QSL印刷のプリンタ設定情報は、QslPrint.devというファイルに保存しますので。
>
> でも、7M2DTX 小川さんが書かれましたように、「ウインドウを初期位置にする」で
> 直りそうな気がします。 でも、だめだったんですよね。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00102.html ←ここです。
>
> > お世話になります、プリンターのポート設定は印刷に使うものになっています、
> > 設定は、3台とも同じにしています、
> > 2台はハムログのQSLカード印刷をクイックしたら、QSLカード印刷の画面に変り印刷できます、このPCだけQSLカード印刷をクイックしたら、ハムログだけ固まり、QSLカード印刷画面になりません、
> > ハムログをアンインストールして再度インストールしないと駄目かな。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードが印刷できない
24110
2022/07/30(Sat) 17:00:26
7M2DTX 小川
> Windowsのスタート → 設定 → 更新とセキュリティ → 回復 →
> PCの起動をカスタマズ → トラブルシューティング → 詳細オプション →
> 更新プログラムのアンインストール → 最新品質プログラムをアンインストール
> してWindowsに戻ったらQSLカード印刷画面が出て印刷できます。

ひょっとしたら、これでしょうかね?

[Windows 10 不具合]7月の累積更新プログラムKB5015807でUSBプリンターが
印刷できなくなる
https://a-zs.net/202207_usbpriter/

これが原因なら、ページの通りの対策を試すか?
KB5015807がインストールされないようにするしか方法が無さそうね。
https://faq.tsukumo.co.jp/index.php?solution_id=1303

または、KB5015807をアンインストールし、更新を7日以上停止させるとか。

【2022/07/30(Sat) 17:15:06 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードが印刷できない
24108
2022/07/30(Sat) 15:32:18
JG1MOU浜田
メニューからの [オプション(O)] → [QSLカード印刷(Q)] と進むと固まってしまう。
ということでしょうか。

Hamlogw.exe と同じフォルダに QslPrint.dev というファイルがあるはずですが、
これを削除してからHAMLOGを起動してみたらいかがでしょうか。
QSL印刷のプリンタ設定情報は、QslPrint.devというファイルに保存しますので。

でも、7M2DTX 小川さんが書かれましたように、「ウインドウを初期位置にする」で
直りそうな気がします。 でも、だめだったんですよね。
https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00102.html ←ここです。

> お世話になります、プリンターのポート設定は印刷に使うものになっています、
> 設定は、3台とも同じにしています、
> 2台はハムログのQSLカード印刷をクイックしたら、QSLカード印刷の画面に変り印刷できます、このPCだけQSLカード印刷をクイックしたら、ハムログだけ固まり、QSLカード印刷画面になりません、
> ハムログをアンインストールして再度インストールしないと駄目かな。

【2022/07/30(Sat) 17:07:20 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop