Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

環境設定「設定1」QSL蘭の初期設定
28557
2025/08/07(Thu) 18:29:41
JA5LEU/大崎
環境設定「設定1」QSL蘭の初期設定 
私は現在レ点をいれ{J}にしていますが
例えば
 JARL会員紙カード転送可能な方は J
JARL非会員 N
hQSL可能な方は(hQSL優先) H

LOGにコールサインを入力したとき QSL蘭に上記のような記号が自動入力されるようにならないでしょうか

pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

正式登録出来ましたが如何ですか?
28556
2025/08/03(Sun) 20:35:31
JA0CCL宮川
> JARLの転送メールで転送ができることを確認後、仮登録に進むために氏名とコールサインを入力して送信ボタンを押しますが送信されていないようです。
> 送信しますよろしいですかの表示後にOKボタンを押しますが、そのあとホーム画面に戻る表示となり何回やっても送信できません。
> わかりにくい説明で申し訳ございませんよろしくお願いします。

横から失礼。
ユーザーリストに仮登録できないという質問について井上さんが返事を書かれましたが、7/28、8/3と貴局が正式登録されたユーザーリストがDL出来ますがあなたは確認されていますか?
井上さんのご返事でユーザーリストに登録できたと私は理解しているんですが。
きちんとコールサイン+お名前を明記して返事をお書きになりませんか。「聞くだけ君」じゃいけませんよ。

28556-s-1.jpg

pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 別件失礼します
28555
2025/08/02(Sat) 16:16:33
JG1MOU浜田
> スレッドトップのフォルダアイコンをクリックすると、
> 先頭2つ(28544,28545)の項目のみ展開されて
> 28547, 28548, 28549
> が展開されません。
> クローム、エッジ、ファイヤフォックスで試しましたがどのプラウザも同症状です。
>
> ご報告迄。

フリーのCGI使ってます。こちらでも同様ですが、原因はよくわかりません。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^5: 相手の免許状の有効期限を知る
28554
2025/08/02(Sat) 16:13:16
JG1MOU浜田
> > というのもかなり非常識な局ですね。
> > 前回の「FT8云々」についても何にも返事等がありませんよね。今後一切浜田さん個人あてのメールはやめにして、この投稿室で「コールサイン+お名前」を明示したご意見・ご質問だけ受け付けるようにしたらいかがですか。それで十分だと思いますがね。
>
> 同感です。

総務省のURLで、ブラウザにてご本人の免許情報が直接表示できる状態にしてアクセス方法を
教えました。

納得いただけたのかどうかはわかりませんが、私からの計3件の返答に対し、昨日お礼のメールが
ありましたのでこれで終わりにしたいと思います。

ちなみに、以前からこんなふうにしています。
https://hamlog.xii.jp/html/HID00090.html

pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^4: 相手の免許状の有効期限を知る
28553
2025/08/01(Fri) 21:07:54
JS1BRX/深井

> というのもかなり非常識な局ですね。
> 前回の「FT8云々」についても何にも返事等がありませんよね。今後一切浜田さん個人あてのメールはやめにして、この投稿室で「コールサイン+お名前」を明示したご意見・ご質問だけ受け付けるようにしたらいかがですか。それで十分だと思いますがね。

同感です。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 別件失礼します
28552
2025/08/01(Fri) 21:03:18
JS1BRX/深井
> スレッドトップのフォルダアイコンをクリックすると、
> 先頭2つ(28544,28545)の項目のみ展開されて
> 28547, 28548, 28549
> が展開されません。
> クローム、エッジ、ファイヤフォックスで試しましたがどのプラウザも同症状です。
>
> ご報告迄。

私も同様の現象が発生しています。
ブラウザはクロームです。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^3: 相手の免許状の有効期限を知る
28551
2025/08/01(Fri) 20:14:56
JA0CCL宮川
> > 浜田さん、お疲れ様です。 この前のFT8のカード云々の局の人と同じですか?
>
> はい。そのとおりです。3エリアの局です。
>
> > お疲れさまです。 大変ですね・・・   私なら完全にスルーします。
>
> 【必ず、『 メール 』下さい。】ということなので、メールでも返答しているのですが、
> それに対して反論も納得もなくスルーされてます。
> 今後はこの相談室で回答するだけにして、一切スルーすることとします。
>
浜田さん いつもご苦労さまです。
今回も先日の「FT8云々」の局ですか。それにしても
>【必ず、『 メール 』下さい。】ということなので、メールでも返答しているのですが、
> それに対して反論も納得もなくスルーされてます。
というのもかなり非常識な局ですね。
前回の「FT8云々」についても何にも返事等がありませんよね。今後一切浜田さん個人あてのメールはやめにして、この投稿室で「コールサイン+お名前」を明示したご意見・ご質問だけ受け付けるようにしたらいかがですか。それで十分だと思いますがね。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

別件失礼します
28550
2025/07/31(Thu) 19:45:41
ja1uzg/Sekiguch
スレッドトップのフォルダアイコンをクリックすると、
先頭2つ(28544,28545)の項目のみ展開されて
28547, 28548, 28549
が展開されません。
クローム、エッジ、ファイヤフォックスで試しましたがどのプラウザも同症状です。

ご報告迄。

28550-s-1.jpg

pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^2: 同一複数交信、一部が印刷
28549
2025/07/31(Thu) 18:36:30
JR3BIG/船倉
> > 同一局の複数交信の一部の交信が印刷できない状態です。
> > インデックスの再構築をしても同じです。
> > 印刷画面に複数交信の一部が表示されません。
>
> 付属している FiveQSO.QSL のことでしょうか。
>
> だとすれば、5個までの連続したコールサインを印刷しますので、指定した範囲の中に
> 重複してコールサインが7個ある場合、5個印刷して次の用紙に2個印刷します。
>
> 重複コールサインが6個ある場合、5個印刷して最後の1個は印刷しません。
> 最後の1個は別の定義ファイルで印刷してください。
> また、指定した範囲の中にコールサインの重複が無い場合も印刷しません。
>
> なお、#MaxCallを無効にすれば、1個でも印刷すると思います。
>
> 田中理事のブログ(参考)
> https://blog.goo.ne.jp/jr3qhq/e/b1fe01c0cf6affb363c941d20f8e03a2

同一局3回分のデータがコールサイン検索と印刷で、No順、日付順位になっていなくて、見誤っていました。
 色々と触っているうちに、インデックス順に直って、印刷できました。お騒がせしました。
>
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^2: 同一複数交信一部が印刷..
28548
2025/07/31(Thu) 18:33:25
JR3BIG/船倉
> > 同一局の複数交信の一部の交信が印刷できない状態です。
> > インデックスの再構築をしても同じです。
> > 印刷画面に複数交信の一部が表示されません。
>
> 具体的にどのような定義を使用し、どんなケースでできないか等をスクリーンショットを添付てご説明いただけないと、どなたも回答できないと思います。

同一局3回分のデータがコールサイン検索と印刷で、No順、日付順位になっていなくて、見誤っていました。
 色々と触っているうちに、インデックス順に直って、印刷できました。お騒がせしました。
pagetop