Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: ユーザーリストをダウンロードできません
24552
2022/11/10(Thu) 19:47:49
JA0CCL/宮川

> ログイン出来ない状態だったら、これは参考になりませんか?
>
> https://hamlog.sakura.ne.jp/faq1.html#Ques12
>
> 後は全角で入力もよくある間違いですね。(見た目の文字列は合ってる)

ユーザーリストに登録は出来ているわけですから、コールサインとPWはその時のものでしょうからあっているわけですよね。
ダウンロード出来ないというのは中井さんがまだユーザーリストに登録されていない状態だと私は理解しているんですが。
13日の夜か14日まであと何日かお待ちいただいてDLしてみてください。そこでコールサインとPWが違うということであればそこで原因を考えればいいんじゃないですか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: ユーザーリストをダウンロードできません
24551
2022/11/10(Thu) 18:43:29
JH1UVJ/井上
ログイン出来ない状態だったら、これは参考になりませんか?

https://hamlog.sakura.ne.jp/faq1.html#Ques12

後は全角で入力もよくある間違いですね。(見た目の文字列は合ってる)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: ユーザーリストをダウンロードできません
24550
2022/11/10(Thu) 18:11:48
JR4LOY中井
> ※ここで登録、または修正登録した内容は、今度の月曜日以降にハムログ・ユーザーリストに掲載されます。
>  手作業でアップロードしておりますので、今すぐには掲載されません。
>
はい。そこは確認済みです。なので自分が未登録の状態でもそれまでのリスト自体はダウンロードできると解釈しました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: ユーザーリストをダウンロードできません
24549
2022/11/10(Thu) 16:34:38
JA0CCL/宮川

> ユーザー登録の状況確認で確認したら下記のメッセージが表示されました。
> 「登録ユーザーです。2022/11/08 14:45 に正式登録、またはデータの修正がありました。」
>
> この状態でHAMLOGからユーザーリストをダウンロードすると
> -----
> ログインできません
> パスワード または コールサインが違います。
> -----
> と表示されてダウンロードできないのですが、何故でしょうか。
> パスワードは間違っていない認識です。

貴局は初めて11/8にユーザーリストに登録されたんですよね。
登録のページに

※ここで登録、または修正登録した内容は、今度の月曜日以降にハムログ・ユーザーリストに掲載されます。
 手作業でアップロードしておりますので、今すぐには掲載されません。

ということが書かれていますがご覧になっていないのか。登録したからと言ってすぐには反映されませんよ。
8日に登録した分は浜田さんが13日の日曜日にユーザーリストに手作業で登録していますから、13日の夜か14日月曜日にダウンロードしてください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 項目追加
24548
2022/11/10(Thu) 11:04:53
JI1BIF
浜田さん お忙しい中早速のご返事有難うございます。

判りました、お手数かけました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

ユーザーリストをダウンロードできません
24547
2022/11/10(Thu) 09:24:04
JR4LOY中井
ユーザー登録の状況確認で確認したら下記のメッセージが表示されました。
「登録ユーザーです。2022/11/08 14:45 に正式登録、またはデータの修正がありました。」

この状態でHAMLOGからユーザーリストをダウンロードすると
-----
ログインできません
パスワード または コールサインが違います。
-----
と表示されてダウンロードできないのですが、何故でしょうか。
パスワードは間違っていない認識です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 項目追加
24546
2022/11/09(Wed) 20:47:09
JG1MOU浜田
> HAMLOGのLOG記入欄の最後に「user」が追加表示されると「user」と「hQSL」の区別が判って便利です。
> Remark1とRemark2 DC12の次に{user]の欄を作成する方法をどなたかお教え下さい。
> 最近増えて来ましたhQSLが表示できるので便利です
> (もちろんヒットすると「hQSL」表示は黄色欄の左右にでてきます。

メインのウインドウで右クリックしますと、メニューが出てきてその中にあります。
https://hamlog.sakura.ne.jp/html/index.html
メニューの「hQSL/Userの表示」です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Excel版との相互連携について
24545
2022/11/09(Wed) 11:50:22
JR4LOY中井
> インポート、エクスポートも一応可能ですが、上級者向けです。
> 私は、ログデーターを自作VBAプログラムで扱うため、
> ログデーターをCSV出力しています。
>
>
>
> 経験から注意するべき事を書きます。
> (他にもあるかも?昔の記憶で書いているので、まちがっていたらごめんなさい)
>
> 昔はエクセル出力が出来なかったので、CSVをエクセルに取り込むしか方法が
> 無かったのですが、現在はCSVよりも直接エクセルに出力した方が無難です。
> (データーベースのレコード数が多いと時間がかかり、待たされるけど)
>
> 理由は、CSVをエクセルで開いてしまうと、自動的にデーターがエクセルの内部形式
> に変更されてしまうためです。
> 例えば、日付は数字になってしまいます。
> 文字列であっても、数字として扱える文字列は数字に変換されてしまいます。
> 例えば、北海道のJCC「0101」は、「101」になってしまいます。
>
>
> これを防止するにはテキストデーターでインポートを行うのですが、データーの型式を
> 全て文字列に変更する必要があります。
> また、CSV形式はデーターがカンマで区切られているため、データーの中にカンマが
> 存在すると、データーの位置が崩れます。
>
> エクセルからCSV形式で保存したファイルを、ハムログにインポートする時も、
> データーの並び位置をハムログに合わせないと「変なデーターがあったぞ?」みたいな
> 警告メッセージが表示されます。
>
> エクセル出力したデーターをエクセル上で修正し、ハムログにエクセルファイルをインポートする事は
> 出来ないので、行わない方がよいですし、無難です。
>
> ハムログを使い始めた当時は、ログデーターの入力が下手くそで多大な修正が必要で、
> VBAプログラムを組んでインポートとエクスポートを可能にしていました。
> また、他のログソフトのテキストデーターをハムログに取り込む必要があったので便利でしたが。

下記の手順でExcel版からの移植を行ったところ、上手くインポートできませんでした。
どこに問題があったのでしょうか。

■手順
1.Excel版のDate列~QSL列を別のExcelファイルに転記。
2.全ての列の表示形式を「文字列」とし、HAMLOGに合わせて列を並び替え。
3.csvに変換しHAMLOGにインポート。

■結果
・「結合するデータはありませんでした」ダイアログを表示。

■補足
・最初に列を並べ替えずに行ったため、インポートはできたが一部おかしなデータが表示された。
 そこでHAMLOG側でQSOデータの一括削除を行い、列を並び替えて再度行ったところ、インポート自体できなかった。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

項目追加
24544
2022/11/09(Wed) 10:13:15
JI1BIF
HAMLOGのLOG記入欄の最後に「user」が追加表示されると「user」と「hQSL」の区別が判って便利です。
Remark1とRemark2 DC12の次に{user]の欄を作成する方法をどなたかお教え下さい。
最近増えて来ましたhQSLが表示できるので便利です
(もちろんヒットすると「hQSL」表示は黄色欄の左右にでてきます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: LoTWでconfirmしたものをハムログに受領処理
24543
2022/11/09(Wed) 09:37:20
JO1QNO倉持
この件について報告して終了いたします。

JA2BQX太田OMにメールで何度もご指導いただき、使えるようになりました。
たいへん素晴らしいソフトでうまく行きました。
この場をお借りして太田OM、JA0CCL宮川OMに御礼申し上げるとともにLoTWのハムログへの結果反映方法として便利に利用できたというレポートとし、本件は終了いたします。


> こんにちは。
> こちらのテストでは JA2BQX.hdb でも動作しましたが??
>
> これ以上の話はここでは場違いになるのでメールを下さい。
> RBBSは廃止になったままです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop