Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver5.37c バージョンアップができません。
24927
2023/01/31(Tue) 23:04:30
7M2DTX 小川
> OKボタンをクリックすると「ダウンロードできませんでした」となります。

ウィルスバスターやノートン等、ウィルスセキュリティソフトウェアを
PCにインストールされていましたら、
もし、例外設定をおこなっていないのでしたら、
ヘルプを見て、その内容を参考に設定を変更してみて下さい。
なんとなく、これらソフトウェアが通信を遮断していそうに見えます。

例外の設定方法はhQSLのヘルプQ5にあります。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques5

もし、設定がよくわからないとか?でしたら、
一時的にセキュリティソフトの動作を停止させてみてください。

もし、外していたらごめんなさい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Code 欄にコード入力↓でフリーズ
24926
2023/01/31(Tue) 22:00:22
JE1OTN/藤井
> JE1OTN/藤井さん、いつも的確なフォロー有難うございます。
> てっきり、またまた Windows11のバグを想像してしまいました。Hi

回答が当たっていて良かったです。浜田OMにおかれましては話が大きくならなくて何よりでした。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver5.37c バージョンアップができません。
24925
2023/01/31(Tue) 21:54:34
JS1BRX 深井
> > バージョンアップをしますか?と表示され、「はい」を選択すると画面が固まってしまってバージョンアップができません。
>
> 何度やってみてもそうなりますか?

浜田さんお世話になります。

このメッセージが出ます。
OKボタンをクリックすると「ダウンロードできませんでした」となります。

【2023/01/31(Tue) 22:00:25 投稿者により修正されました。】
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver5.37c バージョンアップができません。
24924
2023/01/31(Tue) 21:20:05
JG1MOU浜田
> バージョンアップをしますか?と表示され、「はい」を選択すると画面が固まってしまってバージョンアップができません。

何度やってみてもそうなりますか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Ver5.37c バージョンアップができません。
24923
2023/01/31(Tue) 19:55:56
JS1BRX 深井
ヘルプメニューから、Ver5.37cにバージョンアップをしようとすると。
バージョンアップをしますか?と表示され、「はい」を選択すると画面が固まってしまってバージョンアップができません。
何か手順が間違っているのでしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 国名が出ません
24922
2023/01/31(Tue) 16:05:29
JA0CCL/宮川

>
> > 佐々木さん いつもCW、FT8で移動にお呼びいただきありがとうございます。
> > この現象はいつからですか?突然ですか?
> > cty.datが0KbといういうことはDL、インストールがうまくいかなかったんでしょうね。ファイルの大きさは320KBありますからね。
> > 再度Ver5.37bをDLしてインストールするか、ZIPファイルをDL、解凍してcty.datだけコピーしてみるとか。
> >
> > Ver5.3cがDL出来ます。インストールしたらどうなりますか。
> > いずれにしろご返事はお願いしますよ。
> a有難う御座いました。ZIPファイルをDL、解凍してcty.datだけコピーしてみますと上手く行きました。

ZIPファイルをDL、解凍してcty.datだけコピー でうまくいったようで良かったですね。
HAMLOGも新しいバージョンが出ました。インストールしてみてください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 国名が出ません
24921
2023/01/31(Tue) 11:51:17
JE3AIE

> 佐々木さん いつもCW、FT8で移動にお呼びいただきありがとうございます。
> この現象はいつからですか?突然ですか?
> cty.datが0KbといういうことはDL、インストールがうまくいかなかったんでしょうね。ファイルの大きさは320KBありますからね。
> 再度Ver5.37bをDLしてインストールするか、ZIPファイルをDL、解凍してcty.datだけコピーしてみるとか。
>
> Ver5.3cがDL出来ます。インストールしたらどうなりますか。
> いずれにしろご返事はお願いしますよ。
a有難う御座いました。ZIPファイルをDL、解凍してcty.datだけコピーしてみますと上手く行きました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: Ver.5.37c バージョンアップでのエラー
24920
2023/01/31(Tue) 06:28:37
JA0CCL/宮川

>
> 宮川様
> 再インストールでハムログが開きました。
> ありがとうございました。

再インストールでうまくいったようでよかったですね。

>再度インストールするとQSOデータは消えないのでしょうか?
消えませんよ。ただ再インストール時に限らずDATAのバックアプだけはきちんとしておきましょうね。終了時の自動バックアップですとか「データの二重化」という処理方法がありますのでね。
移動にも出かけていますので、タイミングが合いましたらお付き合いください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver.5.37c バージョンアップでのエラー
24919
2023/01/30(Mon) 22:02:04
JK1LRD /鍜治

宮川様
再インストールでハムログが開きました。
ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver.5.37c バージョンアップでのエラー
24918
2023/01/30(Mon) 21:38:30
JK1LRD /鍜治
> > お疲れ様です。
> > 本日、Ver.5.37cにバージョンアップしたところ
> > エラーとなり、ハムログを開こうとすると
> > 「HAMLOG50.DLLのバージョンが一致しません」
> > と画面に出て、ハムログが開けなくなってしまいました。
> > 過去のバージョンアップは問題なくできたので、
> > 大変困っております。
> > ご教授よろしくお願いいたします。
>
> 「HAMLOG50.DLLのバージョン」でワード検索したらいくつかの質問が出ていましたが、再度インストールしたら直ったというご返事がほとんどでした。
> 鍛冶さんも再度インストールし直してみたらいかがでしょうか。

宮川様
早速のご返事ありがとうございます。
再度インストールするとQSOデータは消えないのでしょうか?
今現在ハムログを開こうとすると、先ほどのメッセージが出るのですが、
この状態で再インストールでよろしいのでしょうか?
すみません。。。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop