新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FiveQSO.qslのコールサ
: 28567
: 2025/08/13(Wed) 10:05:42
: JA3CWL 熊原
> FiveQSO.qslの設定方法について判らない部分があり、質問させていただきます。
> 一回目のデータが移動運用だった場合でも “To Radio” がコールサイン(JA1XXX)だけを印字する定義設定はどの様にしたらよいかご教示いただけますでしょうか。
当方の場合
#PrintC 370,85,230,"!cp" ; To Radio
の “!cp”を
#PrintC 370,85,230,"!c1!c2!c3!c4!c5!c6" ; To Radio
とコールサインを一文字づつ6文字分印字しています
6文字以外のコールサインの場合その都度対応が必要ですが・・・
de JA3CWL 熊原
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: パスワードの再発行出来ない
: 28566
: 2025/08/12(Tue) 20:53:05
: JG1MOU浜田
> ユーザーリストのパスワードの再発行出来ません。
> 3ヶ月以上ユーザーリストをダウンロードしていなかったので、パスワードが切れてしまい再発行を行ったのですが、パスワードが送られてきません。
> テストメールは問題なく送れてきます。
> パスワードの再発行の対処方法を教えて頂きたく思います。
> 宜しくお願いします。
>
> ちなみに、新規に登録しようとしたら、登録していますというメッセージがでて新しく登録も出来ないようです。
記録を確認しましたところ、2025/08/12 07:32 にパスワードを発行しています。
迷惑メールフォルダに入っているとか? でしょうか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
パスワードの再発行出来ない
:
28565
:
2025/08/12(Tue) 20:38:28
:
jr7iqh
ユーザーリストのパスワードの再発行出来ません。
3ヶ月以上ユーザーリストをダウンロードしていなかったので、パスワードが切れてしまい再発行を行ったのですが、パスワードが送られてきません。
テストメールは問題なく送れてきます。
パスワードの再発行の対処方法を教えて頂きたく思います。
宜しくお願いします。
ちなみに、新規に登録しようとしたら、登録していますというメッセージがでて新しく登録も出来ないようです。
以上
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: FiveQSO.qslの相手局コールサイン設定
: 28564
: 2025/08/12(Tue) 20:14:31
: JJ1BCM/大澤
FiveQSO.qslの設定方法について判らない部分があり、質問させていただきます。
同じ相手局との複数QSOデータを印字する場合、データの中に相手局が常置場所運用と移動運用の両方が含まれる場合において、相手局の一番目のデータが移動運用だった場合 “To Radio” の部分に移動局のコールサインが印字されます。
相手局(JA1XXX)との交信データが五回あって、一回目のデータは相手局が移動運用だった場合(JA1XXX/1)、”To Radio”のコールサインは JA1XXX/1 が印字されます。ただし、一回目のデータが常置場所(JA1XXX)で二回目以降に移動運用データ(JA1XXX/1)があっても “To Radio” は(JA1XXX)が印字されます。
一回目のデータが移動運用だった場合でも “To Radio” がコールサイン(JA1XXX)だけを印字する定義設定はどの様にしたらよいかご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: hQSLの再度登録
: 28563
: 2025/08/10(Sun) 16:12:39
: JA0CCL宮川
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
hQSLの再度登録
:
28562
:
2025/08/10(Sun) 11:55:19
:
ムラタ
半年送信しなかったので、hQSL登録が抹消されました。
再度登録するには、どのような手順を
教えてください。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL蘭の初期設定
: 28561
: 2025/08/09(Sat) 08:37:56
: JG1MOU浜田
> ご参考
> 「設定1」 の初期設定を「N」にしています。
>
> おなじみ局などは「N」に変更する手間が省けます
> 数日したらhQSLの局は送ってきますので
> (たいてい紙不要とコメントあるので)hQSLで送付します
> ファースト局などビューロリクエストがある場合は「N」から「J」に変更しています
「設定1」の [前回交信のQSL欄をコピー] がおすすめです。
前回の交信がN(ノーQSL)だった場合は、今回もNが初期値となります。
> MOU様 QSL欄は小文字も使えるようにしていただけませんでしょうか?
QSL欄の1文字目は大文字ですが、2文字目、3文字目は小文字も入ります。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^2: 環境設定「設定1」
: 28560
: 2025/08/08(Fri) 10:17:34
: JA5LEU/大崎
> > 環境設定「設定1」QSL蘭の初期設定
> > 私は現在レ点をいれ{J}にしていますが
> > 例えば
> > JARL会員紙カード転送可能な方は J
> > JARL非会員 N
> > hQSL可能な方は(hQSL優先) H
> >
> > LOGにコールサインを入力したとき QSL蘭に上記のような記号が自動入力されるようにならないでしょうか
>
> 交信時に自動的に N にしてしまうと、相手局がその後JARLに入会してもQSL印刷対象ではなくなってしまいます。
> プログラムを知らない素人で申し訳ありません
hQSLユーザーとかJARLQSL転送ユーザーがLog入力時把握できるのでQSL蘭に自動入力(変更は手動で変更可)されば助かると思いましてお願いの質問をさせていただきました TNX 73
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: QSL蘭の初期設定
: 28559
: 2025/08/08(Fri) 09:37:35
: JA3MMR/島田
ご参考
「設定1」 の初期設定を「N」にしています。
おなじみ局などは「N」に変更する手間が省けます
数日したらhQSLの局は送ってきますので
(たいてい紙不要とコメントあるので)hQSLで送付します
ファースト局などビューロリクエストがある場合は「N」から「J」に変更しています
MOU様 QSL欄は小文字も使えるようにしていただけませんでしょうか?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 環境設定「設定1」QSL蘭の初期設定
: 28558
: 2025/08/08(Fri) 08:36:59
: JG1MOU浜田
> 環境設定「設定1」QSL蘭の初期設定
> 私は現在レ点をいれ{J}にしていますが
> 例えば
> JARL会員紙カード転送可能な方は J
> JARL非会員 N
> hQSL可能な方は(hQSL優先) H
>
> LOGにコールサインを入力したとき QSL蘭に上記のような記号が自動入力されるようにならないでしょうか
交信時に自動的に N にしてしまうと、相手局がその後JARLに入会してもQSL印刷対象ではなくなってしまいます。