新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストがDLできません、
: 24979
: 2023/02/17(Fri) 14:15:44
: ji3htq めき
画像追加します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストがDLできません、
: 24978
: 2023/02/17(Fri) 14:13:24
: ji3htq めき
各位 簡単に60秒で解決しました。
同じPCで二つのターボハムログ
1.JI3HTQのターボハムログから
オプション-データ保守-別のコールサイン用にインストール
<家族のコールサインなどを入力 XYLのコールサイン>
<デスクトップ(以下DP)にコールサインのショートカットを作成します>
2秒ほどで、DPにアンテナのアイコンが現れてしたに<2.XYLのコールサイン>
2.からユーザーリストGET
⇒<わたしのPWでダウンロード
2.のヘルプからバージョン情報をみると
USER ⇒ 当局のコールサイン
詳細が下段にあつてC:\XYLのコールサイン\Hamlogw.exeほかが表出
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FiveQSO
: 24977
: 2023/02/16(Thu) 15:53:45
: je1uir
JN3MXT 岩見 様
早速の応答ありがとうございます。
ファイルについては初期デフォルトのまま試してますので疑問はありません。
T・ハムログのQSLカード印刷設定画面の印刷順(JARL指定順)についてもその通りに
しています。その他の設定で守るべき個所はありますか?
私はその他のチェックボックスは全て空欄にして「レコード番号1から3827番」までとし、「イメージ」より画面を出して複数QSOしている相手を「コール指定」して「試し印刷」を
行っています。
その当たりが間違えているように思うのですが…。送られてくるFiveQSOのカードが羨ましいです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 入力画面でGLを入れて頂きたいのですが
:
24976
:
2023/02/16(Thu) 13:25:37
:
JA0CCL/宮川
:
> JA0CCL/宮川様
>
> 早速のご指示・ご指導有難うございます。
> 結論として解決致しました。
>
> 教えて頂きましたとおりに入力設定タブ中の”G・Lを取り込む”にチェックを入れたら表示されるようになりました。
> これまでは掲載申請(余白に"GL:"を入れる)をしたら何もしなくてもハムログに出ていたものですから、手違いでにチェックが外れたのかも知れません。(ここのチェックの意味も分かっていませんでした)
>
> この度は誠に有難うございました。
> お空でもお会いできましたら幸いです。
> TNX N VY BST 73 ・・
小森さん 一件落着したようですね。
私はずっとG・Lはユーザーリストには入れておかなかったんですが、昨年からまた入れるようにしました。
小森さんとは未交信ですね。時々FT8でコールをお見掛けしている記憶があるんですが。
月に3,4回近場ですが移動に出かけています。SSB、CWがメインでFT8の割合は少ないですが、タイミングが合いましたらお付き合いください。QSLはhQSLで、hi。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: 入力画面でGLを入れて頂きたいのですが
:
24975
:
2023/02/16(Thu) 12:13:33
:
JJ1KNC・小森
JA0CCL/宮川様
早速のご指示・ご指導有難うございます。
結論として解決致しました。
教えて頂きましたとおりに入力設定タブ中の”G・Lを取り込む”にチェックを入れたら表示されるようになりました。
これまでは掲載申請(余白に"GL:"を入れる)をしたら何もしなくてもハムログに出ていたものですから、手違いでにチェックが外れたのかも知れません。(ここのチェックの意味も分かっていませんでした)
この度は誠に有難うございました。
お空でもお会いできましたら幸いです。
TNX N VY BST 73 ・・
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 複合検索でプリンター出力
: 24974
: 2023/02/16(Thu) 08:50:49
: 7M2DTX 小川
> ご教示有り難うございます、早速やってみます、有り難うございます。
もし、MS-Excelを所持されておられるなら、
「エクセルに出力」を選択してもよいかと。
出力されたデーターの印刷は、
不要なデーターは消せるし、印刷範囲も指定できるので、
そのような方法が理解できるのであれば楽かも?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FiveQSO
: 24973
: 2023/02/16(Thu) 07:33:32
: JN3MXT 岩見
> 試しに定義ファイルのFiveQSOで自分のファイルを1番から3800番まで試し印刷するのですが1QSO分しか印刷されません。何が間違っているのか分かりません。定義ファイルは初期の物をそのまま使い、変更していません。印刷設定が悪いのか?悩んでいます。よろしくお願いいたします。
ヘルプより抜粋
コールサインが連続している場合に印刷
#MaxCall
同一局と何回か交信した場合に、1枚のQSLカードに複数データを印刷することがあります。
この命令でコールサインが連続しているデータのみ抽出し、1枚のカードに印刷できるデータ数を指定します。
もちろん、前述の #Readc命令や #Readj命令などと併用する必要があります。
印刷指定したレコード番号の範囲中に、単一のコールサインのデータは無視します。
定義ファイルの上の方で一度だけ指定してください。
【例】 #MaxCall=5 ; 1枚のカードに2~5局印刷する。
例えば、5を指定して同一コールサインが7ある場合は、1枚目に5データ、2枚目に2データ印刷できます。
例えば、4を指定して同一コールサインが5ある場合は、1枚目に4データを印刷し、残りの1データは無視します。この残りの1データは、別の通常の定義ファイルを使って印刷することとなります。
JARL指定順かJARL指定逆順を指定しておく必要があります。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: FiveQSO
: 24972
: 2023/02/15(Wed) 22:56:24
: je1uir
試しに定義ファイルのFiveQSOで自分のファイルを1番から3800番まで試し印刷するのですが1QSO分しか印刷されません。何が間違っているのか分かりません。定義ファイルは初期の物をそのまま使い、変更していません。印刷設定が悪いのか?悩んでいます。よろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 複合検索でプリンター出力
: 24971
: 2023/02/15(Wed) 22:11:10
: JA6UBY/田尻
ご教示有り難うございます、早速やってみます、有り難うございます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストがDLできません、
: 24970
: 2023/02/15(Wed) 19:11:24
: ji3htq めき
> > 宮川さま
> > 再々恐れいります。
> > ご指摘のとおり、GW明けに対応致します。通信社のニュース等に埋もれて(*8桁PWの)sakuraからの配信を見落としております。
まさかあなたの使っているHAMLOGから奥様のユーザーリストをDLしようとしているんじゃないでしょうね。
宮川さま
そのとおり、XYL用のハムログのホルダーを作り、ハムログ.exeを立ち上げ、そこに新規に(1件目から)登録できることを確認しております。いまに至るもテストメールが配信されません。
3ケ月経過するのを待ってから挑戦致します。
いろいろお世話になり、恐縮です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!