新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^5: HAMlogが使えません
: 28289
: 2025/05/01(Thu) 15:55:18
: JA0CCL宮川
> > > 添付画像、環境設定4の赤く囲ったところのチェックが抜けていませんか?> > 正しく表示できました有り難うございます。> 少しずつ元の正常時に戻ってきました、あと一つお願い致します。> CALL入力すると紙QSLカードはJPEG1で表示されますがHQSL画面が連動表示されません飯野さんはだいぶ以前からユーザーリストは登録されておられるようですが、hQSLの登録・運用は最近でしょうか。PCがおかしくなる前にhQSLは運用されておられなかったのかな。
添付画像は昼前にアップした環境設定4の画像ですが、紙カードの画像は表示されるということですから「JPEG画像のヒット」にはチェックが入っているようですね。hQSLの画像を表示させるにはすぐ下の青で囲った「HAMLOG-Email QSLのヒット」にチェックを入れて画像の在り場所を指定してください。
一般には「hQSL」と呼んでいますが浜田さんが名付けた正式名称は「HAMLOG-Email QSL」なんですよね。で、このチェックを付けるところを気が付かれなかったようですね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re^2: ADIファイルのフォーマット
:
28288
:
2025/05/01(Thu) 14:21:04
:
JI1FGX/DU9
JTDXなどが吐き出すデーターは1行になっているので気になっていました。
作っているプログラムでは改行は無視して読み込むようにしました。
また私のQSLマネージャーへ送るADIファイルは秀丸エディターのマクロで整形するようにしました。
> アマチュアデータ交換フォーマット1.0
> を見ると
> フィールドのデータまたは後、次のフィールドの開始前に追加される可能性があります。 これは通常、テキストビューアでファイルを読みやすくするために、キャリッジリターンおよび/ またはラインフィードです。 次に例を示します。
> と言う文面が読み取れます。
> これに従っているだけではないかと思えます
> また CR/LFが入ったデータをLoTWやeQSL QRZ.com 等にUPしていますが 何ら問題は有りませんよ。
> 如何でしょうか
>
>
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re^4: HAMlogが使えません
:
28287
:
2025/05/01(Thu) 13:26:38
:
JR1MHN飯野
> > > > 良くつながる方でも、初めての方でもJCC Wkd情報が表示されません。
> > > 宜しくお願い致します。
> >
> > 添付画像、環境設定4の赤く囲ったところのチェックが抜けていませんか?
> 正しく表示できました有り難うございます。
少しずつ元の正常時に戻ってきました、あと一つお願い致します。
CALL入力すると紙QSLカードはJPEG1で表示されますがHQSL画面が連動表示されません
> > > 宜しくお願い致します
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re^3: HAMlogが使えません
:
28286
:
2025/05/01(Thu) 12:22:23
:
JR1MHN飯野
> > > 良くつながる方でも、初めての方でもJCC Wkd情報が表示されません。
> > 宜しくお願い致します。
>
> 添付画像、環境設定4の赤く囲ったところのチェックが抜けていませんか?
正しく表示できました有り難うございます。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re^3: HAMlogが使えません
:
28285
:
2025/05/01(Thu) 12:12:25
:
JR1MHN飯野
> > > 良くつながる方でも、初めての方でもJCC Wkd情報が表示されません。
> > 宜しくお願い致します。
>
> 添付画像、環境設定4の赤く囲ったところのチェックが抜けていませんか?
有り難うございます、環境設定4の場所が特定できません
添付画像の環境設定とは
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re^6: HAMlogが使えなくなった
:
28284
:
2025/05/01(Thu) 12:08:08
:
JR1MHN飯野
> > 良くつながる方でも、初めての方でもCALL入力してもJCC Wkd情報が表示されません。
> 宜しくお願い致します。
質問が重複していました削除です。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re^5: HAMlogが使えなくなった
:
28283
:
2025/05/01(Thu) 12:05:11
:
JR1MHN飯野
> 良くつながる方でも、初めての方でもCALL入力してもJCC Wkd情報が表示されません。
宜しくお願い致します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^2: HAMlogが使えません
: 28282
: 2025/05/01(Thu) 11:29:10
: JA0CCL宮川
> > 良くつながる方でも、初めての方でもJCC Wkd情報が表示されません。> 宜しくお願い致します。添付画像、環境設定4の赤く囲ったところのチェックが抜けていませんか?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^2: 検索で空白を検出したい
: 28281
: 2025/05/01(Thu) 09:28:40
: JA3MMR島田
ありがとうございました
受領したカードに「ワンウエイ」とか「紙不要」とかの記載の場合は
2桁目に印をつけておかないといけませんね。
QSLの初期設定は「J」から「N」に変更しています
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HamLOGの文字
: 28280
: 2025/05/01(Thu) 07:21:35
: JE1OTN/藤井
> Hamlogの文字の大きさを変更する仕方を忘れてしまいました
> すいませんがどなたか教えてください。
オプション(O)-入力環境設定(I)-フォント-サイズ
で変更できます。