新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 別コールサインで運用した後で起動できない
: 25716
: 2023/09/09(Sat) 20:12:52
: JI1GJH/小松
> のQ5とQ6に出ていますが、複数コールサインをお持ちですべてユーザー登録したい時はすべてJARLの転送サービスを取得しないといけません。
> 現状では基本的にはJA7IBXではユーザーリストが使えないということになりますね。
宮川 様
ユーザーリストを使用するには双方のコールサインともにJARL入会が必要とのこと早速にありがとうございます。
なお、私の本文の記述に誤記がありました。正しくは下記のフォルダーです。(1について教えていただくのに必要な情報、不足な情報は何がありますか?)
c:\Hamlog\Hamlog.mst(2年前の日付)
c:\Hamlog\Hamlog.hdb(先週の日付)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカードにQRコード
: 25715
: 2023/09/09(Sat) 19:56:43
: JE1OTN/藤井
No.25709のQRコードは私のガラホ(らくらくホン F-02J 富士通)では
!!JA1UZG 貍「蟄誉(改行)230908_1643_144_SSB_JA1QRZ
となりました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 買い換えたプリンターがハムログから印刷できない
: 25714
: 2023/09/09(Sat) 18:15:50
: JE1OTN/藤井
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカードにQRコード
: 25713
: 2023/09/09(Sat) 17:43:14
: JI1ILB/菅野
> > スマホで試したら漢字がでました。QRコードリーダーだと化け文字。
> > これは
> > #QRCode 6,1230,0,260,"JA1UZG漢字"
> > のように設定したのでしょうか?
>
> 設定は以下の様にしました。
> #QRCode 6,1200,0,280,"JA1UZG 漢字"
私の場合はスマホもQRコードリーダーも下記の様に同じに読めました。
!!JA1UZG 漢字_230908_1643_144_SSB_JA1QRZ
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 別コールサインで運用した後で起動できない
:
25712
:
2023/09/09(Sat) 17:35:09
:
JA0CCL/宮川
:
> ハムログの「オプション・データの保守・別のコールサイン用にインストール」でそれぞれのコールサインでハムログを使用したい。> (実家の東北に帰省したときに運用する別コールサインJA7IBXを今回取得した。通常は関東でJI1GJHでFT-8を運用しています)> > 先週、帰省先で挑戦しハムログVer5.39の別フォルダーに交信データを書き込みハムログの運用ができました。(ハムログのユーザーリストは使用できず)> c:JA7IBX\Hamlog.mst> c:JA7IBX\Hamlog.hdb> ところが関東に戻ってから、これまで使用していたハムログが立ち上がりません。(起動中…と表示されたままで立ち上がらない) > 先ほど、ハムログVer5.39a半自動版を再インストールしました。Hamlog.mstを指定するようにとの表示は出たが立ち上がらない。(先週まで関東で使用していた日付のHamlog.mstは無くなっていたので2年前のものを指定した)> c:\Hamlog.mst(2年前の日付)> c:\Hamlog.hdb(先週の日付)> > 次の点を教えてください。> 1、関東で使用していたハムログの使用を再開したい。どうすれば立ち上がるようになりますか。(ZIP書庫版の再インストールも試してみたいが、『ファイルを置き換える』の前に注意すべきことはありますか?)> 2、次回、東北に帰省したときにユーザーリストを使えるようにすることはできますか?(それとも、私の運用方法は間違いでしょうか?)小松さん こんにちは。2021年に3.5と7のFT8で交信いただいておりhQSLも頂戴しています。
ご質問は2つですが、簡単な方、2へのご返事です。
JA7IBX局の方はJARLには入会されたんでしょうか。ユーザーリストを使えるようにするにはご存知でしょうがJARLに入会してjarl.comを使えるようにしないといけません。JA7IBXでユーザーリストに登録する必要があります。
ユーザーリストのQ&A
https://hamlog.sakura.ne.jp/faq1.htmlのQ5とQ6に出ていますが、複数コールサインをお持ちですべてユーザー登録したい時はすべてJARLの転送サービスを取得しないといけません。
現状では基本的にはJA7IBXではユーザーリストが使えないということになりますね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカードにQRコード
: 25711
: 2023/09/09(Sat) 17:12:29
: ja1uzg Sekiguchi
> スマホで試したら漢字がでました。QRコードリーダーだと化け文字。
> これは
> #QRCode 6,1230,0,260,"JA1UZG漢字"
> のように設定したのでしょうか?
設定は以下の様にしました。
#QRCode 6,1200,0,280,"JA1UZG 漢字"
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカードにQRコード
: 25710
: 2023/09/09(Sat) 16:58:42
: JG1MOU浜田
スマホで試したら漢字がでました。QRコードリーダーだと化け文字。
これは
#QRCode 6,1230,0,260,"JA1UZG漢字"
のように設定したのでしょうか?
想定外の使い方で、QSLカードを受け取った側が検索できなくなると思いますので、
英数字以外が現れたら 0x00 を入れてカットするように変更します。
> > 動作確認ありがとうございます。
> > こちらでは漢字はうまくいかないんですよね。文字化けします。
>
> こんな風に漢字が出ています。
> 画像添付しました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカードにQRコード
: 25709
: 2023/09/09(Sat) 16:29:47
: ja1uzg Sekiguchi
> 動作確認ありがとうございます。
> こちらでは漢字はうまくいかないんですよね。文字化けします。
こんな風に漢字が出ています。
画像添付しました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
買い換えたプリンターがハムログから印刷できない
:
25708
:
2023/09/09(Sat) 15:26:18
:
ja1ctx
同じメーカーの同じシリーズのプリンターに買い換えたのですが、ハムログからの印刷だけが「PCとプリンターが接続されていないか、電源が入っていない」と表示され、印刷できない。他のワード、エクセルの表などはちゃんと出来る。何処をチェックしたら良いかお教えください。木原
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 別コールサインで運用した後で起動できない
: 25707
: 2023/09/09(Sat) 13:44:53
: JI1GJH/小松
ハムログの「オプション・データの保守・別のコールサイン用にインストール」でそれぞれのコールサインでハムログを使用したい。
(実家の東北に帰省したときに運用する別コールサインJA7IBXを今回取得した。通常は関東でJI1GJHでFT-8を運用しています)
先週、帰省先で挑戦しハムログVer5.39の別フォルダーに交信データを書き込みハムログの運用ができました。(ハムログのユーザーリストは使用できず)
c:JA7IBX\Hamlog.mst
c:JA7IBX\Hamlog.hdb
ところが関東に戻ってから、これまで使用していたハムログが立ち上がりません。(起動中…と表示されたままで立ち上がらない)
先ほど、ハムログVer5.39a半自動版を再インストールしました。Hamlog.mstを指定するようにとの表示は出たが立ち上がらない。(先週まで関東で使用していた日付のHamlog.mstは無くなっていたので2年前のものを指定した)
c:\Hamlog.mst(2年前の日付)
c:\Hamlog.hdb(先週の日付)
次の点を教えてください。
1、関東で使用していたハムログの使用を再開したい。どうすれば立ち上がるようになりますか。(ZIP書庫版の再インストールも試してみたいが、『ファイルを置き換える』の前に注意すべきことはありますか?)
2、次回、東北に帰省したときにユーザーリストを使えるようにすることはできますか?(それとも、私の運用方法は間違いでしょうか?)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!