Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: JT-Get's改良
25205
2023/05/15(Mon) 13:42:26
7L3IUE 多田
ありがとうございました。これで設定します。

> JT-Get’sの設定で、UDPアドレスを空欄にするとか、ポート番号をゼロにすれば
> UDPは使わなくなります。
> あるいは、JT-Get'sを立ち上げないとか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: JT-Get's改良
25204
2023/05/15(Mon) 08:58:16
JG1MOU浜田
> 浜田OM、UDPを他の関連ソフト(JTAlert / GridTracker)で使っているので、このHamlogでの改良版を適用するとコンフリクトしてしまいます。
> UDX接続をするかしないかの設定を出来るようにしていただけないでしょうか。

JT-Get’sの設定で、UDPアドレスを空欄にするとか、ポート番号をゼロにすれば
UDPは使わなくなります。
あるいは、JT-Get'sを立ち上げないとか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: JT-Get's改良
25203
2023/05/15(Mon) 08:56:18
JG1MOU浜田
> いつも快適に使わせていただいております
> 私の使い方はJT-Get'sでダブルクリックし HAMLOGで相手との交信経緯など確認しながら 相手をコールしています。
> 相手局が移動運用の際、以前移動をいただいたQTHなどを確認しています。
> どこかで この機能の選択をできるように お願いしたいです。
> よろしくお願いします

JT-Get's上でEnterキーを押してデュープチェックは、これまで通りです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: JT-Get's改良
25201
2023/05/15(Mon) 06:22:48
JH4GXE/きやま
いつも快適に使わせていただいております
私の使い方はJT-Get'sでダブルクリックし HAMLOGで相手との交信経緯など確認しながら 相手をコールしています。
相手局が移動運用の際、以前移動をいただいたQTHなどを確認しています。
どこかで この機能の選択をできるように お願いしたいです。
よろしくお願いします

> JT-Get's上のコールしたい局をダブルクリックすると、WSJT-XやJTDXが送信を開始
> するようにしました。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html
>
> ベータ版ですが、FT8 で JT-Get'sを使用されている方は使ってみてください。
> とりあえず快適に動作するようになってきました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: JT-Get's改良
25200
2023/05/15(Mon) 05:47:34
7L3IUE 多田
浜田OM、UDPを他の関連ソフト(JTAlert / GridTracker)で使っているので、このHamlogでの改良版を適用するとコンフリクトしてしまいます。
UDX接続をするかしないかの設定を出来るようにしていただけないでしょうか。

> JT-Get's上のコールしたい局をダブルクリックすると、WSJT-XやJTDXが送信を開始
> するようにしました。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html
>
> ベータ版ですが、FT8 で JT-Get'sを使用されている方は使ってみてください。
> とりあえず快適に動作するようになってきました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

JT-Get's改良
25199
2023/05/14(Sun) 18:32:22
JG1MOU浜田
JT-Get's上のコールしたい局をダブルクリックすると、WSJT-XやJTDXが送信を開始
するようにしました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html

ベータ版ですが、FT8 で JT-Get'sを使用されている方は使ってみてください。
とりあえず快適に動作するようになってきました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSL未着コールサイン順一覧について
25198
2023/05/13(Sat) 14:55:35
JG1MOU浜田
> 右下の「サフィックス検索」にレ点が付いていました。
> 解決しました。 ありがとうございました。

QSL受領チェックをするときは「サフィックス検索」のほうが楽ですよ。
お勧めします。
https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00100.html
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSL未着コールサイン順一覧について
25197
2023/05/13(Sat) 10:57:13
JE3VBE


右下の「サフィックス検索」にレ点が付いていました。
解決しました。 ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSL未着コールサイン順一覧について
25196
2023/05/12(Fri) 19:04:50
JA2BQX 太田

こんばんは。

> 表示 ⇒ QSL未着コールサイン順一覧 についてコールサイン順になっていない。
> Ver5.32b ではOKです。

右下の「サフィックス検索」にレ点が付いていませんか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QSL未着コールサイン順一覧について
25195
2023/05/12(Fri) 17:52:08
JE3VBE
表示 ⇒ QSL未着コールサイン順一覧 についてコールサイン順になっていない。
Ver5.32b ではOKです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop