Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

検索機能で複数記録があるとき
25646
2023/08/11(Fri) 12:13:55
JR1MOF
コールサイン検索機能では レコードの古い順に表示されます。
複数レコードがある時に LISTを出すと9局分が表示されてスクロールできますが、
直近のレコードから逆順に表示できませんか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

avmvkv34953@leto.ne.jp
25642
2023/08/10(Thu) 20:53:59
jr3klr
登録をしたいです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: ターボハムログ 国際サイズの定義修正
25641
2023/08/10(Thu) 17:11:29
JA0CCL/宮川

>
> > 20年近く前になるかな。以前勤めていた松本の企業の親会社の工場が虎姫町にありまして、日帰りのとんぼ返りで行ったことがあります。余計な話でした。
>
> 宮川OMありがとうございます。
> ご提供いただいた定義を少しずつ変えてなんとか収まる形になってきました。
> 旧虎姫町ですね、ちょうどその頃前後して、私も、虎姫町内に勤務してました。
> 今回不思議なご縁から少しずつ解決に向かっております。私も今週末にQSLカード届く予定です。ありがとうございました。
> これを機会に今後ともよろしくお願いいたします。
>
> de JG3UCV

前川さん どうも。
なかなかQSLの修正は時間がかかりますね。いくらかでもお役に立てれば幸いです。頑張って処理してください。
虎姫の工場は「E」」で電解コンデンサを、松本の子会社はプリント基板を作ってました。またまた余計な話でした。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: (誤送信訂正)データの追加ウィンドウについて
25640
2023/08/09(Wed) 11:20:12
JA7DFD・佐藤幸一

> WSJT-Xの裏に隠れるのは、WSJT-Xにマウスポインタが触れてしまったからではないでしょうか。

早速のご回答有難うございます。
次回に発生した時には、状況を意識して確認したいと思います。有難うございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: (誤送信訂正)データの追加ウィンドウについて
25639
2023/08/09(Wed) 08:11:50
JG1MOU浜田
> とのことですが、JT-Get's表示中以外でも最前面に表示されるようにできませんでしょうか。
> 稀にですが、WSJT-Xの裏に隠れてしまいます。

HAMLOG操作中は、Windowsの仕様上 HAMLOGが前面になります。

WSJT-Xの裏に隠れるのは、WSJT-Xにマウスポインタが触れてしまったからではないでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

(誤送信訂正)データの追加ウィンドウについて
25638
2023/08/08(Tue) 18:20:39
JA7DFD・佐藤幸一
FT8やっているときに、「QSOデ-タを登録してよろしいですか?」のMessageBox()が
WSJT-Xの裏に少し隠れてしまって操作しにくいので、JT-Get's表示中に限り、
最前面に表示されるようにしました。

とのことですが、JT-Get's表示中以外でも最前面に表示されるようにできませんでしょうか。
稀にですが、WSJT-Xの裏に隠れてしまいます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

デーto
25637
2023/08/08(Tue) 17:59:42
JA7DFD・佐藤幸一
FT8やっているときに、「QSOデ-タを登録してよろしいですか?」のMessageBox()が
WSJT-Xの裏に少し隠れてしまって操作しにくいので、JT-Get's表示中に限り、
最前面に表示されるようにしました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: ターボハムログ 国際サイズの定義修正
25636
2023/08/08(Tue) 16:18:41
JG3UCV maegawa

> 20年近く前になるかな。以前勤めていた松本の企業の親会社の工場が虎姫町にありまして、日帰りのとんぼ返りで行ったことがあります。余計な話でした。

宮川OMありがとうございます。
ご提供いただいた定義を少しずつ変えてなんとか収まる形になってきました。
旧虎姫町ですね、ちょうどその頃前後して、私も、虎姫町内に勤務してました。
今回不思議なご縁から少しずつ解決に向かっております。私も今週末にQSLカード届く予定です。ありがとうございました。
これを機会に今後ともよろしくお願いいたします。

de JG3UCV
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: ターボハムログ 国際サイズの定義修正
25634
2023/08/06(Sun) 20:11:32
JA0CCL/宮川

> 宮川omありがとうございました。
> お空でお会いしてましたね。
> データ御教授ありがとうございます。
> チャレンジしてみます。
>  de JG3UCV

前川さん こんばんは。
枠をどのようにするかが大変ですよね。私はこの定義文で紙カードを発行しています。文字部分の配列・大きさ等は前川さんだったらスイスイでしょう。頑張ってやってみてください。

20年近く前になるかな。以前勤めていた松本の企業の親会社の工場が虎姫町にありまして、日帰りのとんぼ返りで行ったことがあります。余計な話でした。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop