新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 免許状Get'sで2文字Callを検索出来ません。
: 25962
: 2023/10/23(Mon) 20:28:59
: JG1MOU浜田
総務省無線局免許状検索では、2文字コールを検索すると3文字コールも拾ってきて
しまうんですよね。
ですので、"JA1AA"で検索した場合は"JA1AAA"も拾ってしまうので、"(JA1AA)"で
選び出しています。
で、今回はその件を忘れてました。Hi
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 免許状Get'sで2文字Callを検索出来ません。
: 25960
: 2023/10/23(Mon) 19:48:46
: JA9AOB 銅子
>ミスってしまいましたので修正しました。
確認しました
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 免許状Get'sで2文字Callを検索出来ません。
: 25959
: 2023/10/23(Mon) 19:29:19
: JG1MOU浜田
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 免許状Get'sで2文字Callを検索出来ません。
: 25958
: 2023/10/23(Mon) 18:08:59
: JI8UUH 小川
> > 免許状Get'sで2文字Callを検索するとエラーメッセージが出てはハムログが終了してしまいます。
>
> JI8UUH 小川さん 各局
>
> Windows10.Hamlog ver.5.40aですが、この記事を拝見して検索してみましたが
> 特に問題なく表示されますが?
Verを書き忘れました。
Verは5.40a にその後の進捗状況(ベータ版)2023/10/22 13:00 を上書きしています。
ベータ版にすると再現すると思います。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 免許状Get'sで2文字Callを検索出来ません。
: 25957
: 2023/10/23(Mon) 17:19:18
: JA9AOB 銅子
> Windows10.Hamlog ver.5.40aですが、この記事を拝見して検索してみましたが
> 特に問題なく表示されますが?
> JA1AAで検索すると、「登録情報なし」と出ます。使用されていないのですね。
> 最近交信いただいた2文字コールのOMさんはちゃんと当局の所では出ますが?
> 何か意味を取り違えて書いてましたら済みません。
私のVerは5.40a にその後の進捗状況(ベータ版)2023/10/22 13:00 を上書きしています
単純な5.40aに戻して見ました、こちらは出ませんねJE0WYM保坂さんのおっしゃるとうりです。その後の進捗状況(ベータ版)で変更されたのかな。総通の所変更されていますね。この辺の問題の様ですね。
JA1AAと入れると Tubo Hamlog/Win リストのインデックスが範囲を超えています(2)
と出ます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 免許状Get'sで2文字Callを検索出来ません。
: 25956
: 2023/10/23(Mon) 16:24:27
: JE0WYM保坂
> 免許状Get'sで2文字Callを検索するとエラーメッセージが出てはハムログが終了してしまいます。
JI8UUH 小川さん 各局
Windows10.Hamlog ver.5.40aですが、この記事を拝見して検索してみましたが
特に問題なく表示されますが?
JA1AAで検索すると、「登録情報なし」と出ます。使用されていないのですね。
最近交信いただいた2文字コールのOMさんはちゃんと当局の所では出ますが?
何か意味を取り違えて書いてましたら済みません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 免許状Get'sで2文字Callを検索出来ません。
: 25955
: 2023/10/23(Mon) 11:17:34
: JA9AOB 銅子
> 免許状Get'sで2文字Callを検索するとエラーメッセージが出てはハムログが終了してしまいます。
浜田さんお願いします。再現します
二文字のせいではなく JA1AA で検索すると AAAからAAZ も該当するので、想定メモリエリアを超えた件数に成っている可能性が有ります。
しかし、この場合でも 7件しか無いですね??。2桁が必ずしもエラーには成っていませんが、総通では検索出来ている2桁局の場合QTHを呼び出せないなー。
【2023/10/23(Mon) 11:36:22 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 免許状Get'sで2文字Callを検索出来ません。
: 25954
: 2023/10/23(Mon) 10:35:32
: JI8UUH 小川
免許状Get'sで2文字Callを検索するとエラーメッセージが出てはハムログが終了してしまいます。
Verは5.40a にその後の進捗状況(ベータ版)2023/10/22 13:00 を上書きしています。
【2023/10/23(Mon) 18:06:04 投稿者により修正されました。】
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 交信回数に応じたhQSLデザイン変更方法
: 25953
: 2023/10/23(Mon) 09:52:27
: JE1OTN/藤井
>わたしの場合、記念局の運用を行っておりまして、交信数は数千~数万になります。
当局のように1回の操作でのhQSL送信枚数が数枚のようなケースとは全く異なり、発行局数のスケールが桁違いだということがわかりました。手作業によるRemarks欄への記入が現実的ではなく、定義ファイルにより自動的に処理すべき御事情よく理解できました。
[No.25951]によればEXCELのCOUNTIF文作戦発動予定とのこと、成功をお祈りします。QSL欄の1文字目に交信回数を埋め込む発想、目から鱗です。
>ご回答をいただきましたことに深く感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします。(^_^)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 交信回数に応じたhQSLデザイン変更方法
: 25952
: 2023/10/23(Mon) 00:44:48
: JH8LEF
JE1OTN様 回答をいただき、誠に、ありがとうございます。
わたしの場合、記念局の運用を行っておりまして、交信数は数千~数万になります。
eQSL/LoTWは全QSOについてupload、hQSLは登録済局へ全数送信、
そのかわりに紙QSLは発行しないという運用です。
hQSL送信件数が数千件になるため、交信回数のカウントの部分はHamlogの機能で自動化されている先例があるのならば踏襲させていただきたい、
もし、先例がない場合はExcelでカウントしてからHamlogへ戻そうとしておりました。
なお、何回目の交信であるかを1~9,a~zの35進数で表記し、HamlogのQSL欄の1文字目へ書き込み、hQSLの条件命令
?Qsl1”1”
#Jpg Left, Top, 0, 0, "Photo1.jpg"
などで、交信回数に対応する写真ファイルを切り替えるようにしようとしておりました。
当方の質問の行間までお読みいただき、ご回答をいただきましたことに深く感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!