Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 最下行のQSOデータの削除でカーソル行が消える
27917
2025/01/15(Wed) 21:45:33
7M1FAZ/飯塚
> 『降順に・・・』で表示すれば最新情報が先頭になり、消えることはありませんけど・・・
それを言ったら・・・
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 最下行のQSOデータの削除でカーソル行が消える
27916
2025/01/15(Wed) 17:26:15
JA1NGW西山
> 削除後に、表示行が画面の外に出て沈んでしまうしまう場合と、
> 正しく表示されている状態の場合があるようです。
> JTDXなどから自動というか間接的に入力した後に、
> 当該最下行を削除した場合に画面の外に出てしまうようです。

好みでは無いのですが、メイン画面右クリックから『降順に・・・』で表示すれば最新情報が先頭になり、消えることはありませんけど・・・
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 最下行のQSOデータの削除でカーソル行が消える
27915
2025/01/15(Wed) 16:03:36
7M1FAZ/飯塚
削除後に、表示行が画面の外に出て沈んでしまうしまう場合と、
正しく表示されている状態の場合があるようです。
JTDXなどから自動というか間接的に入力した後に、
当該最下行を削除した場合に画面の外に出てしまうようです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: loglist.csvについて
27914
2025/01/15(Wed) 14:23:04
JA2BCQ/鈴木

>稲村さんも書かれていましたがこの相談室にはそぐわないと思います。A1クラブのHPに相談室のようなものがあるはずですからそちらで相談されてください。

そのようにします。ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 最下行のQSOデータの削除でカーソル行が消える
27913
2025/01/15(Wed) 13:19:13
JA1NGW西山
> 表示最下行の「QSOデータの削除」を行うと、カーソル行が画面の外に沈んでしまう

飯塚さん
全くその通りなのですが、当局ではメイン画面の高さを微調整して、表示できる高さを探りました。
なんとかそのまま使っています。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 最下行のQSOデータの削除でカーソル行が消える
27912
2025/01/15(Wed) 12:47:01
JG5VFK
> > 表示最下行の「QSOデータの削除」を行うと、カーソル行が画面の外に沈んでしまう
>
> 7M1FAZ 飯塚様 現象はわかりましたが、何が不都合なのでしょうか?勝手ながら、貴局のコールサインで書き込み・削除を操作してみましたが何も不都合がありませんでした。時々あわてて重複書き込みをして削除を実行しています。


激しく同意。そういう仕様としか言えないかな。完璧な動作を目指すとなかなか浜田さんの負担が増えますね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 最下行のQSOデータの削除でカーソル行が消える
27911
2025/01/15(Wed) 09:59:05
JE1LES谷口
> 表示最下行の「QSOデータの削除」を行うと、カーソル行が画面の外に沈んでしまう

7M1FAZ 飯塚様 現象はわかりましたが、何が不都合なのでしょうか?勝手ながら、貴局のコールサインで書き込み・削除を操作してみましたが何も不都合がありませんでした。時々あわてて重複書き込みをして削除を実行しています。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: loglist.csvについて
27910
2025/01/14(Tue) 20:48:10
jr1cpb/稲村
> これは舌足らずで 「私の Hamlog への記載方法に問題があるようです」と書くべきでした。
>
鈴木さん
Freq欄に何も入力されてない交信データが有るのではないですか?
じっくり調べてください。
以後ここには書き込みませんので、元のところへ戻ってください。

皆さんお騒がせして申し訳有りません。

宮川さん、オール埼玉ではお声がけありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: loglist.csvについて
27909
2025/01/14(Tue) 18:14:24
JA0CCL宮川
> > > > 了解しました。しかし、問題はHamlogの方にあるようです。
> > >
> > > HAMLOGのcsv出力に問題があるなら、今頃この掲示板は大騒ぎですよ!
> これは舌足らずで 「私の Hamlog への記載方法に問題があるようです」と書くべきでした。
>
> >どんな手順でcsvファイルに出力されたんですか?
> 単にフォルダーの中の loglist.csv をダブルクリックしただけですが、宮川さんの例示されたような画面が出ました。
>
> A1CC-A1AA でやろうとすると 「String ""から型 'Doubl' への変換は無効です」 と出ます。あえて「続行」にするとA1CC-A1AAは「集計中」になったままになります。

loglist.csv をダブルクリックして私がアップした画像のようになるということはcsvファイルにはちゃんと出力されているということですよね。
A1CC-A1AA でやろうとすると云々の件は私はわかりません。A1CC-A1AAというのはA1クラブのメンバー間でのランキング競争みたいなもののようですね。稲村さんも書かれていましたがこの相談室にはそぐわないと思います。A1クラブのHPに相談室のようなものがあるはずですからそちらで相談されてください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: loglist.csvについて
27908
2025/01/14(Tue) 17:18:38
JA2BCQ/鈴木
> > > 了解しました。しかし、問題はHamlogの方にあるようです。
> >
> > HAMLOGのcsv出力に問題があるなら、今頃この掲示板は大騒ぎですよ!
これは舌足らずで 「私の Hamlog への記載方法に問題があるようです」と書くべきでした。

>どんな手順でcsvファイルに出力されたんですか?
単にフォルダーの中の loglist.csv をダブルクリックしただけですが、宮川さんの例示されたような画面が出ました。

A1CC-A1AA でやろうとすると 「String ""から型 'Doubl' への変換は無効です」 と出ます。あえて「続行」にするとA1CC-A1AAは「集計中」になったままになります。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop