HAMLOG プログラム開発室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
476
2014/02/25(Tue) 11:11:19
JA2BQX
こんにちは。


> Win7ではソースがブラウザ内で,"."→"_"に勝手に書き換わっているということなのでしょうか???

IE11 ですが、
ソースは正常にみえていますが保存のダイアログではそうなりますね。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
475
2014/02/25(Tue) 08:05:34
JP7CZE 川辺

銅子さん,太田さん,

> 昨晩はWin7で _ を . に変えて右クリックでやったのですがどうもおかしいと思って投稿しました。
> 今朝はWinXpですがすんなりいきました。 (修正してくれたのかな)

ちょっと話しが見えなかったので,記事編集画面からソース(HTML)を見てみましたが,AstRenum115aexe.lzh となっていて,"_"(アンダースコア)の文字は入っていませんでした.ので,何も修正していません.

>Win7で _ を . に変えて

Win7ではソースがブラウザ内で,"."→"_"に勝手に書き換わっているということなのでしょうか???
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
474
2014/02/25(Tue) 07:41:47
JA2BQX 太田
こんにちは。
昨晩はWin7で _ を . に変えて右クリックでやったのですがどうもおかしいと思って投稿しました。
今朝はWinXpですがすんなりいきました。 (修正してくれたのかな)

おさわがせしました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
473
2014/02/25(Tue) 07:26:50
JA9AOB 銅子
> こんばんは。
>
> > AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
>
> ダウンロードがおかしいみたいですが....。
> lzhのファイル名がNGかな。
AstRenum115aexe となっている件でしょうか。これはファイル名がおかしいだけで、結果は問題ありません。
川辺さんの回答の様に右クリックでファイルを保存で
lzh の前の_を.に変えて保存しています。後で変更でもいいのかな。
ファイル名設定しても一発で成功しない時が多いので再度ボタンで再実行で問題なく成功しています。Win7です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
472
2014/02/24(Mon) 22:51:42
JP7CZE 川辺

> こんばんは。
>
> > AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
>
> ダウンロードがおかしいみたいですが....。
> lzhのファイル名がNGかな。

私のプログラムを置いているプロバイダーの仕様で,LZHなど,指定以外の拡張子の場合には,リンクをそのままクリックするとエラーになります.
「このページは準備中です」
たまにできる場合もありますが.できる方がおかしいのかも.

下記の注意書きの通り,右クリックして,「対象をファイルに保存」で任意の場所に保存してください.

■ AstRenum1.1.5a のダウンロード ■

○ パッケージ版 AstRenum115a.lzh 2.005MB ←右クリック

 上のリンクを、クリックではなく,右クリックして任意の場所に「対象をファイルに保存」し,解凍後,setup.exeを実行して下さい.

○ 実行ファイルのみ:AstRenum115aexe.lzh 23KB ←右クリック

 上のリンクを、クリックではなく,右クリックして任意の場所に「対象をファイルに保存」し,解凍後,既存のAstRenum.exe を上書きして下さい.

 再度挑戦をよろしくお願いします.
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
471
2014/02/24(Mon) 22:10:58
JA2BQX
こんばんは。

> AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)

ダウンロードがおかしいみたいですが....。
lzhのファイル名がNGかな。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
470
2014/02/24(Mon) 21:47:29
JP7CZE 川辺

AstRenum ver1.1.5a(2014/02/24 21:40)
 すでに1回変換をかけた後,さらに変換したいファイルをダイアログで開く時,キャンセルを押すと,リストが消え,リスト上でマウスを動かすとエラーになる不具合を修正.キャンセルの場合には,何も操作をしなかったのと同じ動作にした. Tnx 銅子さん
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: AstRenum ver 1.1.5(2014/02/23 15:26)
469
2014/02/24(Mon) 19:40:15
JP7CZE 川辺

> 一回目変換を実行し、次のものを実行しようとファイル指定に行って、中断したとき、前のファイル名が残り、ウインドーはクリアされた状態になります。この状態で変換を懸けると、例のエラーになってしまいます。お気付きの未対応ですかね。ではまた。

なるほど,了解です.
キャンセルの時にも,リストの処理が行なわれているということですね.
確かに.
対応しておきます.
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: AstRenum ver 1.1.5(2014/02/23 15:26)
468
2014/02/24(Mon) 18:48:17
JA9AOB 銅子
> AstRenum ver 1.1.5
ますます安定してきましたね。
ところで、本筋ではないのですが、次のようなことが起きています。

一回目変換を実行し、次のものを実行しようとファイル指定に行って、中断したとき、前のファイル名が残り、ウインドーはクリアされた状態になります。この状態で変換を懸けると、例のエラーになってしまいます。お気付きの未対応ですかね。ではまた。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
AstRenum ver 1.1.5(2014/02/23 15:26)
467
2014/02/23(Sun) 15:41:01
JP7CZE 川辺

AstRenum ver 1.1.5(2014/02/23 15:26)
 Renumberボタンを押した時に左側から右側にリストをコピーする際,2回目以降に,既にあるリストをクリアせずにコピーしていたことで発生していた不具合を修正.変換中にウィンドウが一旦他のウィンドウに隠れ,再度前面にした時に,画面が真っ白になるのを回避.変換操作中は値の変更やボタン操作等をできないようにした.その他,各種メッセージをステータスバーに表示するようにした.Tnx 銅子さん

 2回目以降の変換の操作で,Renumberボタンを押した時点で,左側のリストから右側のリストにコピーされるのですが,右側のリストをクリアせずに追加していたために起こった不具合がありました.
 ラベル(とその行番号)自体は,左側から拾っているので,右側の上半分の行までしか,チェックできなかったわけです.

 また,スクロールも,表示画面のTOPの行を同じ行数に揃えさせているので,右側のリスト表示で左側の行数を超えてしまうと,左側でエラーになったわけです.

 JA9AOB 銅子さん,不具合報告ありがとうございました.
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop